森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●3月20日のMF

2013年03月20日 | MFの野鳥



2時間ほど、ミニBORG 60ED+K-5をぶら下げてMFを一回り。
池の入り口で、とっとこさんに久しぶりにお会いしました。
湿地には、タシギが二羽。M池のカワセミは遠い。コガモが二羽M池の奥に。
後は、ジョウビタキ♂、シメ♂・・・・。いつもと同じでした。
Dさんと談笑。DさんもBORG 89EDでMF探鳥されていました。
いよいよMFは、端境期突入・・・・。
それにしても、歯が痛い・・・・。一昨日抜歯。
早く治療しておけば、こんなに痛むことは無かったのに。
後悔先に立たず。

●カルガモ
 浮島でお昼寝。


●ムクドリ
 群れていました。


●スズメ


●アオジ


●ジョウビタキ♂


 大トリミング


●モズ




●ヒヨドリ




●シメ








・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●チョウゲンボウ(ミニBORG 60ED編)

2013年03月20日 | プチ遠征



先日撮影のチョウゲンボウです。
未だ、一番(つがい)のようです。
いつものように、BORG 60ED+K-5とBORG 89ED+K01を持参しました。
BORG 60ED+K-5は、手持ち撮影用です。
以下、ミニBORG 60EDで手持ち撮影したチョウゲンボウです。

●チョウゲンボウ






 トカゲをゲット
















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター