森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●3月21日のMF(ガビチョウ、シメ、ジョウビタキ)

2013年03月22日 | MFの野鳥




本日は、歯医者に行って2時過ぎにMFへ。
ちょっと変わった歯ブラシで、歯磨き講習を受ける。
先日、抜歯したが、まだリンパ腺が腫れている。痛い。
それでも鳥撮りは止めません。
ミニBORG 60ED+K-5にしようか、BORG 89ED+K-01にしようか迷いましたが、長い方にしました。

公園入り口で、YさんとTKさんがセッティング中。
一緒に、湿地へ。本日はBORGだらけでした。CMが少ない中、6名のBORGER。
鳥が出てこないので、暫し談笑。ウグイスとガビチョウがやたらと鳴いていた。
ジョウビタキ♂、シメ♂、ツグミ、アオジ等いつもの鳥さんばかり。
シメが近くに来たので、皆さんとドアップ撮影。
帰りにM池でカワセミ。
畑の横でガビチョウ至近距離。YさんとTKさんと3人でちょっと興奮しました。

●アオジ




●ツグミ





●カワセミ♂
 相変わらず遠い。




●シメ♂






●ジョウビタキ♂
 遠い


 ↑を大トリミング


 木道に廻って




●ガビチョウ
 あちらこちらで鳴き出した。MFでも増殖中。






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター