日々雑感

最近よく寝るが、寝ると言っても熟睡しているわけではない。最近の趣味はその間頭に浮かぶことを文章にまとめることである。

若者にとって新型コロナウイルスもインフルエンザと同じ感染症

2020年07月11日 09時14分48秒 | 日々雑感
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、自分もいつ感染するか分からない危機感がある。一方インフルエンザに罹患するリスクも同時にあるが、こちらの方は実体が分かっているせいか危機感が少ない。

 新型コロナウイルスは大分性質が分かってきたが未だ分からない所が多いため不安を掻き立てるのであろう。どちらもウイルスによる風邪の一種であり、接触感染や飛沫感染で人から人へ感染し、症状は発熱、倦怠感、咳を引き起こし、また深刻な呼吸器疾患は肺炎につながり、死に至ることもあり、類似点が多い。 

 両者が異なる点は感染速度や潜伏期間の違いに見られるが、これらの特質は日常生活の中にあって直接的な危機感に余り影響していない。一番の危機感の原因はいったん感染した場合の致死率の違いだろう。

 致死率とは死亡件数を感染者数で割った値であるが、新型コロナウイルスの場合、約4%と言われている。一方、インフルエンザの致死率は0.1%だそうで、新型コロナウイルスはインフルエンザよりもはるかに致命的と言われている所以である。また新型コロナウイルス感染症の治療薬やワクチンは現存しないが、インフルエンザ・ワクチンが存在するのも安心材料である。

 さて最近、年齢層により致死率に大きな差があることが分かってきた。4月19日の厚労省の発表によると30代の致死率が0.1%程度に対し、80代では11.1%となり、高年齢程致死率は高くなるのだ。糖尿病等の基礎疾患がある感染者は重症化し死に至るリスクが高いそうで、高齢者ほど基礎疾患がある者が多くなるので、当然な数値かも知れない。

 インフルエンザの年齢層による致死率の差はネットで検索しても定かでは無い。マスコミも話題にしない所をみると、余り差は無いのかも知れない。兎も角若者にとってコロナウイルスとインフルエンザの致死率はともに0.1%程度で恐れるに足りない病気との認識なのだろう。最近、東京での感染者の増大に関し、小池都知事は歌舞伎町等での若者の活動に対し自粛を呼び掛けているが、余り効き目が無いのもこの辺りが影響しているのだろう。

 インフルエンザはワクチンが既にあるがそれでも毎年インフルエンザで死亡する日本人は3千人程度いるとのことである。一方新型コロナウイルスは現在千人程度であり、まだ流行してから1年経っておらず今後急激に増加するかも知れないが、死亡者数だけから見れば今のところ恐れるに足りないと言える。

 ワシントンポスト紙によると、若者が新型コロナウイルス感染症の重症化を免れている理由に関し、若者は新型コロナウイルス類似のコロナウイルスを原因とする風邪にかかりやすく、新型コロナウイルスに対する免疫を持っている可能性がある、あるいは、若者の免疫系は常に警戒態勢にあり、大人よりもすばやく新型コロナウイルスと戦うからとの見方もあるが、はっきりとした理由が分からず専門家は困惑しているとのことだ。

 兎も角、新型コロナウイルスは若者にとって自身の感染は身近な高齢者に感染させるリスクが高いこと以外、インフルエンザと同じ流行病に過ぎないのだ。2020.07.11(犬賀 大好-616)


コメントを投稿