畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

介護 続き

2009-09-19 20:06:44 | 農作業
9月19日(土) 

昨夜の予報ははずれて、雨はほとんど降らなかった。今日は一日曇り空で、雨の欲しかった畑は、空を見上げて、うらめしそうだった。
午前中は、畑の片付け。マルチの切れ端を掘り取る。一年間、片付けなかったので、草だらけの中、草を刈り、その草を燃してからの、マルチの片づけで、苦労する。まだもう少し手間をかけることになる。

母のこと、続ける。(昨日は、来客あり、途中だった)
着替えた後、7時過ぎの朝食まで、洗面や、仏壇の世話などをしているようだが、時には、なにもせず、テレビの前に座っている。そんなときは、食事を告げてから、何かと始めるから、テーブルに着くまで、10~15分かかってしまう。
家にいるときの昼食は、、パンとちょっとしたスナックを、部屋に届ける。私たちは、作り置きのもので、済ますので、一緒に食べるのは、時間を取られるだけ。何年も、このようにしている。あとは、夕食。夜の着替えの世話。持って行って、やるように言うと、自分でやれるから、その点は良い。介護の必要はない。しかし、声をかけないと、何もやらないのだから、声かけも、介護のうちとなるのだろう。
デイケアの迎えが来るときは、大変だ。朝食は、7時ころから。時間がかかるものだから、以前より30分早めた。それでも、声をかけてから、テーブルを離れるまで、一時間近くかかることもある。デイケアの迎えが9時ころに来るから、早めに準備をするように告げる。返事は良い。しかし、何をやっているか分からないが、時間がかかる。トイレにも何度も通い、迎えを待たせることも、しばしば。
人一倍、気を使うような人間だったのだが、待たせることなど、平気になっている。だいたい、気を遣いすぎるということは、相手のことを、思いやるのではなく、自分が、悪く思われたくないから、ということが多い。だから、そこが、切れてしまえば、迷惑掛けても、平気で居れるようになる。
迎えの車に乗り込むまで、落ち着いていられない。車が走り去って、やっとほっとすることになる。このストレスたるや、大変なものだ。連れ合いに任せておいたが、かなりの分、やることにしていこうと思っている。
体は元気である。こうした生活は、まだまだ、続くだろう。介護者がダウンしないように、適度にいい加減に、やっていかなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする