10月26日(水) ときどき
昨日の今日なので、あまり急には、動かないようにしようと、思っていたら、連れ合いは、午後、患者会という。じゃあと、出荷を手伝い、午前中に出荷作業を終わらす。午後は、秀畑に、様子を見に行く。秋、冬野菜を、定植したり、種蒔してあるが、草の具合はどうだろうと。畝間の草は、早めの機械で中耕したいし、不織布は、野菜がある程度育つまで、防虫しておきたい。その両者のバランスを見て、最適の時に、管理機を走らせたい。それには、天気具合も加味しなくてはならない。なにも作業しなくとも、畑にかよっておかないと。車のガソリンが少なくなってきたので、ついでに、宮畑も見てくる。こちらは、進入路や、畔など、周囲の草刈が待っていた。夏野菜は、もう終わるが、インゲンが、ちょうど花をつけ始めた。少し遅すぎたかな。
昨日は、結局、夕飯も食べなかった。食欲がなかったわけではないが、食べないでおこうと思った。だから、当然、アルコールも口にしなかった。蜂蜜をさ湯で割ってカップ一杯飲むだけにとどめた。めずらしいことである。年に10日と無い日となった。そして、9時前には、床に着いた。一日中寝ていたようのものだから、眠れないのではないかと思いながらだったが、30分もしないで、眠ってしまったようだ。そして、いつもと同じような夜と、眠りで、今朝は、同じように起床した。朝食は食べないのが常だ。
ということで、一昨日の夜、飲みながら、食べたのを最後に、40時間ほどの間、蜂蜜湯を三杯飲んだだけで過ごしたことになる。ある程度の空腹感はあるが、どうということはない。食べ過ぎの満腹感の時よりは、よほど快適に動ける。そもそも動物は、空腹感を感じて初めて、食べるための行動を起こすものだろう。自然界に生きていれば、空腹になった時に、都合のよいように、獲物は目の前にぶら下がってこない。餌を食べるために行動を起こすことになる。草食系ならば、好みの草のある所に、肉食系は、さらに大変な労働が待っている。生きて動く動物を、探して捕えなければ、空腹を満たすことはできない。彼らが餌とするのは、捕えられまいとする生命だ。大変な労働が待っている。
人の起源は、雑食だったとしても、そう簡単に、空腹を満たせる環境だった訳ではないだろう。そして、人が栽培や畜産、養殖により、食べものを有り余るほどに作れるようになったのは、つい最近のことだし、そのもう一方には、餓死するほどの現実もある。ほんの、100年少し前には、私たちの前にも、そういう現実はあった。
美味しいものを食べたいし、美味しいお酒も飲みたいし、ひもじい空腹は嫌だ。
でも、消化器官の入口から出口まで、豊かな食物を積め込まざるをえないような、そんな食の在り様は、否定したい。
腰は要。では、消化器官のそれぞれは、何でしょう。