8月11日(月) いちじ
台風一過の晴天とはならず、曇ってムシムシの一日。午後には、晴れ間も時々。
田んぼを見て回る。程よい雨だったといえる。刈取り前に、もう一度、田土をしっとりとさせたいという状態だったので、水を入れることなく、雨が、潤わせてくれた。モミの充実にとても良い日と雨だった。田越しで、水が流れ込む田んぼは、水がたまっているところもあった。田面は一度固めてあり、割れてもいるところだから、水が引けば、ぐちゃぐちゃにはならないだろう。水手を切ってはいなかったので、水手を切り、今後降っても、溜まらないようにしておく。ただ、受託の田んぼ、田面が固まらない可能性があるので、一部田んぼの中に溝を切っておく。
ついでに、花畑に回って、畑の状態を見る。しっかりと水を吸って、ちょうど良い状態。再度ロータリーをかければ、畝立など、準備作業にかかれる。
午後も、引き続き、水手を切りながら、田回。そして、刈払機による草刈り。