8月17日(日)
あちこちで、コンバインが動き出した。猛暑の中の稲刈りだ。でも、雨降りの天気で、やきもきするよりは、どれくらい良いか。今、刈られているのは、早稲の品種。コシヒカリの刈取りは、20日杉くらいからになるだろう。我が家では、田植え自体が、一番遅い方だったので、まだ少し先になる。もち米は早稲系の品種なので、20日杉には刈取りだろう。残りはすべてコシヒカリ。25日過ぎではないかと思っている。
明日は、田回の予定。是㎜部の田んぼを回り、状態を見て、予定を立てるつもりだ。
準備だけはしておかないと。今日は、モミを入れるタンクを組み立てたり、乾燥機を使えるように、点検、試運転もする。コンバインや、モミ運搬タンクまで、手は回らなかったが、とりあえずの準備完了。