6月4日(土) のち
午前中、花畑。畝立マルチ張。3畝作る。二度目のズッキーニ、サツマイモ、枝豆など用だ。防獣域を広げることになる。それで、まず、防獣ネットの一部を外し、畝ができたら、その外側に、延ばして、ネットを張る。早めに出かけたのだが、たっぷり昼までかかった。午後は、モアでの畔草刈りを少し。
連れ合いは、夕方出かけるので、バス停まで送る。小学校の同窓会への出席をかねて、墓参り。どちらかといえば、後者が主か。両親亡き後は、兄夫婦が墓を継いでいたが、兄もなくなり、義姉が一人になった。子供は一人娘で、結婚して東京に住んでいる。義姉も最近がんの手術をした。今後は、家も処分して、東京の娘の近くで暮らすようにしたいということで、両親のお墓は、弟が継ぐことになった。彼らは、鎌倉に家があるので、お墓はその近くにということで、墓地を購入した。
連れ合いの育ったところは、家も墓も近々なくなるというので、最後の帰省、墓参を考えていたところに、同窓会の通知が来て、これを機会にと出かけたわけだ。
これで、私も、連れ合いも生まれ育ったところとは、完全に縁が切れることになる。そして、今暮らすところが、故郷になる。