畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

とりあえず

2018-05-13 17:32:09 | 農作業

5月13日(日)  いちじ  のち 

昼頃から、雨になると、雨予報が、早まった。降る前に、続けて、畝立をやってしまいたいので、7時前に家を出る。カボチャ用の畝を作り、、畝立機の畝の幅の変更。ナスやピーマン用の畝で、幅を広くする。畝整形機、ロータリー、成智フィルム抑えと、三か所を変更するので、小一時間かかる作業。

幅の広い畝なので、施肥もそれぞれの種類を二筋に散布するので、一畝8回の散布作業。二畝作る。あさ、はやk雨の振り出す前に、予定通り、成智を張れて、一安心。伸びすぎくらいの苗は,この畝立で、とりあえずは植えることができる。一息はつける。が、ここまでで、耕起した部分は使い切った。この後は、春野菜の畝を片付けて、フィルムを撤去し、耕起しなければならない。

苗の生育との競争だ。

午後は、朝早かったので、ゆっくり休む。雨は、3時前ころから降り始める。母の日ということで、弟たちから、母へのお菓子などが送られてきていたので、母のいる特養へ行ってくる。車で、5分足らずのところだが、暮れ以来、ほぼ半年ぶり。30分ほどの面会をしてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝立

2018-05-13 17:02:49 | 農作業

5月12日(土)  いちじ 

午前中は、出荷作業。これが、ほぼ最後であろう、ソラマメが、コンテナ、三個半。整理しながら、出荷用に諮り、新聞紙に包む。結構な労働時間。それの、単純作業で、眠くなるし、飽きて疲れる。しかし、これで、今年は最後と、昼過ぎまでやる。

午後は、畝立マルチ機を花畑に運び、夏野菜の畝たて。肥料は、鶏糞、苦土石灰、粒状有機、有機リンカリ。4種類を畑にまくので、耕起したてのやわらかな畑を歩くのは、足が疲れる。ズッキーニ、カボチャ用を3畝作る。

帰っての風呂は、疲れたので、ガス釜で沸かしてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする