5月24日(水)
【すがすがしい朝。快晴の空だが、空気は冷たく感じる。台所仕事、洗濯と家事に体を動かすが、手はかじかむほどで、食卓に着くと、暖房がほしくなり、ストーブに火をつける。ニュースでは、遅霜で、農作物に被害、とも流していた。
日中は晴天で、陽の光は強く、浴びていると汗ばむくらい。出荷作業を終わらせ、午後は、ゆっくり目に田んぼに行き、大土手の草刈り。まだ、昨秋の草が立ち枯れ、今年の草の勢い良く伸びているところの草刈りだ。昨秋のセイタカアワダチソウや、葦の枯れ茎は木の小枝のように固く、丈も身長を超えている。法面で、足を突っ張り、刈払機を振るのはつかれる。実働、2時間もしないで、くたくた、びっしょりになり、引き上げる。大変な草刈りは、あと一回で終わりそうだ。今後は、こんなにならないようにしないと。
5月も下旬。まだまだ陽は高い。が、浴槽にお湯を張り、昼風呂につかり、体をいやした。】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます