(再掲)4月7日に開通した気仙沼大島大橋の愛称「鶴亀大橋」に比べ、この橋を含む一般県道大島浪板線の愛称「気仙沼龍宮海道」はあまり紹介されていないように感じます。気仙沼の〈龍宮伝説〉についてまとめてみました。 #気仙沼 #鶴亀大橋… twitter.com/i/web/status/1…
— 気中20/小田 (@kechu20) 2019年4月19日 - 19:03
『プリンちゃんとおかあさん』(文 なかがわちひろ 絵 たかおゆうこ 理論社)おかあさんがお出かけしちゃう!プリンちゃんが必死に考えてしたことは…胸がキュンとしてしまう物語。母の日🌹プレゼントに絵本はいかがでしょう🎁 pic.twitter.com/ndrXeHaT7J
— きせかえプリンちゃん (@purinchan_tweet) 2019年4月19日 - 16:21
◆まんぼう王国のお知らせ◆【4月のおはなし会】は20日(土)午前10時30分から。幼児~小学生対象。未就学児には保護者が付き添ってください。申込・持ち物はいりません。 今月は春のおはなしが盛りだくさん。おはなしの後は折り紙で「ちょうちょ」をつくりますよ。#本吉
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2019年4月19日 - 09:10
こんな詩を書いていた。「カンディードにならって」 blog.goo.ne.jp/moto-c/e/fd33a… @motochidaさんから
— 千田基嗣 (@motochida) 2019年4月20日 - 07:52
気仙沼のお店「メモリーズ」の前の桜並木がちょうど満開です。安波山も徐々に緑が濃くなり、気仙沼湾の水面もキラキラと輝いて見えます。この時期しか見られない美しさを、ぜひご覧になりにお越しくださいね。(菅原)… twitter.com/i/web/status/1…
— 気仙沼ニッティング (@KesennumaKnit) 2019年4月20日 - 11:14
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます