教員の2月前倒し退職は制度上のミスだよね。あと1ヶ月働いたら150万円収入減,しかもそのあと退職。この条件で働き続ける方がおかしいと僕は思う。働くことを期待する人も仕事をなめてると思う。だってただ働きよりひどいんだよ。対価のない仕事をプロはやらんよ。
千田基嗣さんがリツイート | 1249 RT
2:最後に、生活保護基準は就学援助や地方税非課税水準などの他制度と連動しているので、低所得者全体の負担が増える(第三次被害)。生活保護世帯には様々な世帯類型がある。それぞれの世帯類型で、この3つの被害がどういう結果をもたらすのか、取材をして検証してほしい。
千田基嗣さんがリツイート | 78 RT
生活保護に対しては生活に困窮している方からの目が厳しい。しかし、生活保護基準が下がれば、連動して最低賃金が下がり、就学援助、各種保険料の減免などを受けられない人が多数生まれます。生活保護を叩けば巡り巡って自分の生活の首を絞めるのです。マスコミ(特にテレビ)はそこを報じてほしい。
千田基嗣さんがリツイート | 202 RT
「退職金が減るから早期退職をする教員が後を絶たない」、って、いやそれはそんな制度を作った方が悪いと思う。一般企業で同じことが起こっても誰も叩かないのに教員だけは叩かれるってのは、どういうことだろうか?「二ヶ月で80万収入が減るけど、聖職者ならやってくれるはず」ってこと?
千田基嗣さんがリツイート | 528 RT
「学校制度に一般社会の制度を取り入れるべき」ということと「教員ならそのくらいのことはやれ」ってことがどうもごちゃ混ぜになっていて、教員がどんどん身動きとれなくなっていってるような感じがする。一体学校では何をどうして欲しいと周りの人たちは思っているのだろうか?
千田基嗣さんがリツイート | 270 RT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます