00:01 from web (Re: @fromkesennuma)
一度鍼灸は試してもいいかと思います。@fromkesennuma 左肩から腕、指先まで、おかしい。ははは、笑ごとじゃなくて。
01:08 from web
RT @HaruhikoJo: 言われて気付いたが、僕は子供の頃、次郎そっくりだったんだ。親の事情で親戚に預けられっ子。小学校の転校5回。敵と味方を嗅ぎ分けようとする狼みたいなガキ。次郎とは逆で母親が最大の味方だった。中学で出会った恩師の影響も大。その後も色んな人に助けら ...
21:49 from web (Re: @fromkesennuma)
ほお!@fromkesennuma なぜか山本リンダさんのウララー、ウララーをつぶやいている。キャロルキングさんの情報を読んだことと関係があるとは思えないのだが。
21:52 from web
RT @oh_manbo: 今日本にいなくいなった長老=暗黙知(宮台&中沢)さまざまな議論をふまえてまとめる役割が必要。 ( #dommune live at http://t.co/W3gfzDkY)
21:52 from web
RT @hiropopopopon: 「お前だ、米倉!」カメラを指差し怒る宮台、「誰に言ってんだ」とツッコむいとう、間でふんわり笑う中沢。これまで見たことがない、すごいトリオ漫才が誕生しましたね(^^)
21:54 from web
RT @sutekidanshi: これも良いRT @kenny3601: 宮台「みんなで決めたことは、全部間違ってる!!いいか! みんなで話し合っていくプロセスこそが民主主義の本質なんだ!!」 ( #dommune live at http://t.co/DBnQQiC6)
21:56 from web
RT @Teppei001: 宮台「淘汰と選別の時代がこれから始まる。その中で残るのは共同体を作った者達。逆だと思えるかもしれないが重要になるのは絆。」 ( #dommune live at http://t.co/lxMzF9mU)
21:56 from web
RT @optimissile: トルメキアは滅んでも、風の谷は残る。by宮台http://t.co/XUT2LFeX
21:56 from web
RT @Teppei001: 宮台「ドイツは原発を止めることで電気代が高くなるマイナスを負いながらも価値を発信している。短期的には苦しくとも価値を創造していこうというのが日本にはない。」 ( #dommune live at http://t.co/lxMzF9mU)
22:01 from web
熊谷育美ちゃんのアルバムその先の青へ」。妻は、「雲の遥か」で涙ぼろぼろ。ぼくは、「僕らの声」で泣く。なんというアルバム、なんという声、なんという歌、なんという感情、なんという思い!
22:06 from web
畠山美由紀の「わが美しき故郷よ」は、明日届くらしい。
22:07 from web
RT @Maco_trueman: 詩のある生き方 by 宮台真司 いい言葉だな!
23:39 from web
下村治という大蔵省から経済企画庁の前身で活躍した官僚エコノミスト、池田内閣の所得倍増計画の立案者かな、の書いた「日本経済成長論」中公クラシックス、最初と最後だけ読んだ。ま、今は後は省略、という感じだけど、このひとが意図した日本の経済成長は、国民が豊かで幸福になるためだった。
23:44 from web
経済成長して、企業が成長することが目的ではなかった。企業が成長して、そこで働く、雇用された日本の国民が広く豊かになることが目的だった。企業自体の成長が目的だなどというのは、はなはだしい勘違いであるわけだ。人々が広く豊かで幸福であることが目的なのだ。
23:49 from web
マネーを中心にした競争社会というゲームが、いつまでも続くと考えている人々が、この国には、まだ多数いるのだろうな。行き着くところまで行きつかないと降りられないのか?今年のこの状況は、まだまだどん詰まりではないのか?
23:50 from web
RT @pentaxxx: 誤解されないように言い添えておきます。どんな場合も「受容」からはじめることが基本なのは言うまでもありません。でも「受容の限界」について何も考えていない受容は、単なる自暴自棄と区別がつかない。
23:51 from web
「成長しない経済」と「雇用の確保」というのは、二律背反なのだろうか?私の今の根本的な疑問、のひとつ。あとで、詳しく書いてみよう。
23:52 from web
RT @pentaxxx: きちんとわが子を受容するためにも、一定のルールとフェアネスに基づいた限界設定と、一貫性のある毅然とした対応、および少々の演技力が必要となります。
23:55 from web
地域において、地場企業が成長しなければ、雇用は拡大しない。首都圏や仙台の大学に出た人間が、いったい何人、気仙沼に戻ってこれるかという切実な問題。これと、成長しない経済、ということはどう折り合うのか、折り合わないのか。みたいなこと。個人的には、相当難しい問題なのだと思う。
23:56 from web
RT @pentaxxx: 逆に言えば、それらがあれば十分であって、たかが家庭内暴力ごときに専門家の手を借りる必要はありません。
23:56 from web
RT @pentaxxx: 以前ここで紹介した論文に登場する、親殺し・子殺し事例のほとんどが、曖昧に「受容神話」を信ずる「専門家」の誘導によって、いっそう状況をこじらせていった事実があります。
23:59 from web
たまたま、ぼく自身のツイートと、交互に、斉藤環@pentaxxx 氏のツイートをリツイートしているが、とりあえずは、ぼくの中の別の関心領域の話題。しかし、深いところでは繋がっていること、と信じている。ま、ぼくは文学的なのでね。
by motochida on Twitter
一度鍼灸は試してもいいかと思います。@fromkesennuma 左肩から腕、指先まで、おかしい。ははは、笑ごとじゃなくて。
01:08 from web
RT @HaruhikoJo: 言われて気付いたが、僕は子供の頃、次郎そっくりだったんだ。親の事情で親戚に預けられっ子。小学校の転校5回。敵と味方を嗅ぎ分けようとする狼みたいなガキ。次郎とは逆で母親が最大の味方だった。中学で出会った恩師の影響も大。その後も色んな人に助けら ...
21:49 from web (Re: @fromkesennuma)
ほお!@fromkesennuma なぜか山本リンダさんのウララー、ウララーをつぶやいている。キャロルキングさんの情報を読んだことと関係があるとは思えないのだが。
21:52 from web
RT @oh_manbo: 今日本にいなくいなった長老=暗黙知(宮台&中沢)さまざまな議論をふまえてまとめる役割が必要。 ( #dommune live at http://t.co/W3gfzDkY)
21:52 from web
RT @hiropopopopon: 「お前だ、米倉!」カメラを指差し怒る宮台、「誰に言ってんだ」とツッコむいとう、間でふんわり笑う中沢。これまで見たことがない、すごいトリオ漫才が誕生しましたね(^^)
21:54 from web
RT @sutekidanshi: これも良いRT @kenny3601: 宮台「みんなで決めたことは、全部間違ってる!!いいか! みんなで話し合っていくプロセスこそが民主主義の本質なんだ!!」 ( #dommune live at http://t.co/DBnQQiC6)
21:56 from web
RT @Teppei001: 宮台「淘汰と選別の時代がこれから始まる。その中で残るのは共同体を作った者達。逆だと思えるかもしれないが重要になるのは絆。」 ( #dommune live at http://t.co/lxMzF9mU)
21:56 from web
RT @optimissile: トルメキアは滅んでも、風の谷は残る。by宮台http://t.co/XUT2LFeX
21:56 from web
RT @Teppei001: 宮台「ドイツは原発を止めることで電気代が高くなるマイナスを負いながらも価値を発信している。短期的には苦しくとも価値を創造していこうというのが日本にはない。」 ( #dommune live at http://t.co/lxMzF9mU)
22:01 from web
熊谷育美ちゃんのアルバムその先の青へ」。妻は、「雲の遥か」で涙ぼろぼろ。ぼくは、「僕らの声」で泣く。なんというアルバム、なんという声、なんという歌、なんという感情、なんという思い!
22:06 from web
畠山美由紀の「わが美しき故郷よ」は、明日届くらしい。
22:07 from web
RT @Maco_trueman: 詩のある生き方 by 宮台真司 いい言葉だな!
23:39 from web
下村治という大蔵省から経済企画庁の前身で活躍した官僚エコノミスト、池田内閣の所得倍増計画の立案者かな、の書いた「日本経済成長論」中公クラシックス、最初と最後だけ読んだ。ま、今は後は省略、という感じだけど、このひとが意図した日本の経済成長は、国民が豊かで幸福になるためだった。
23:44 from web
経済成長して、企業が成長することが目的ではなかった。企業が成長して、そこで働く、雇用された日本の国民が広く豊かになることが目的だった。企業自体の成長が目的だなどというのは、はなはだしい勘違いであるわけだ。人々が広く豊かで幸福であることが目的なのだ。
23:49 from web
マネーを中心にした競争社会というゲームが、いつまでも続くと考えている人々が、この国には、まだ多数いるのだろうな。行き着くところまで行きつかないと降りられないのか?今年のこの状況は、まだまだどん詰まりではないのか?
23:50 from web
RT @pentaxxx: 誤解されないように言い添えておきます。どんな場合も「受容」からはじめることが基本なのは言うまでもありません。でも「受容の限界」について何も考えていない受容は、単なる自暴自棄と区別がつかない。
23:51 from web
「成長しない経済」と「雇用の確保」というのは、二律背反なのだろうか?私の今の根本的な疑問、のひとつ。あとで、詳しく書いてみよう。
23:52 from web
RT @pentaxxx: きちんとわが子を受容するためにも、一定のルールとフェアネスに基づいた限界設定と、一貫性のある毅然とした対応、および少々の演技力が必要となります。
23:55 from web
地域において、地場企業が成長しなければ、雇用は拡大しない。首都圏や仙台の大学に出た人間が、いったい何人、気仙沼に戻ってこれるかという切実な問題。これと、成長しない経済、ということはどう折り合うのか、折り合わないのか。みたいなこと。個人的には、相当難しい問題なのだと思う。
23:56 from web
RT @pentaxxx: 逆に言えば、それらがあれば十分であって、たかが家庭内暴力ごときに専門家の手を借りる必要はありません。
23:56 from web
RT @pentaxxx: 以前ここで紹介した論文に登場する、親殺し・子殺し事例のほとんどが、曖昧に「受容神話」を信ずる「専門家」の誘導によって、いっそう状況をこじらせていった事実があります。
23:59 from web
たまたま、ぼく自身のツイートと、交互に、斉藤環@pentaxxx 氏のツイートをリツイートしているが、とりあえずは、ぼくの中の別の関心領域の話題。しかし、深いところでは繋がっていること、と信じている。ま、ぼくは文学的なのでね。
by motochida on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます