goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

11月20日(日)のつぶやき

2011-11-21 02:57:51 | 嫌いだ嫌いだ
00:33 from web
RT @kawabou: 畠山美由紀さんの新譜「わが美しき故郷よ」。あまりに美しい楽曲の数々におもわず心が熱くなる。311後、ふるさと・気仙沼を想って作られた曲がほとんどだという。この週末のヘビロテ必至。
22:43 from web (Re: @YachiA2F
おお!@YachiA2F そう?"@gengomu1127: そうそう! @yamada_miyagi うん、うん。 RT @itoi_shigesato おっ!みんな、やられちゃうんだよねー。@mtamaco 気仙沼に行った。素敵で気持ちのいい人たちにたくさん出会って、気仙沼に
22:45 from web
RT @yamada_miyagi: うん、うん。 RT @itoi_shigesato おっ!みんな、やられちゃうんだよねー。@mtamaco 気仙沼に行った。素敵で気持ちのいい人たちにたくさん出会って、気仙沼にすっかり魅了された。そして気仙沼の空は、ブータンの空に似ていた。
22:52 from web
RT @uyako1224: もろもろ終えて@仙台駅。数時間に一本しかない、って不満をもっていた気仙沼線もあるだけありがたかったんだとあらためて思う。
23:21 from web
RT @pentaxxx: 地震がねじ伏せたのは、固いもの、固定されたもの、地震に抵抗しようとしたものだ。セメントは崩れ落ち、花は生き延びた(ダニー・ラフェリエール『ハイチ震災日記』藤原書店)
by motochida on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿