00:05 from web
RT @yuki_o: 今朝の再掲になるけど.公共図書館の人たちは「どこまでだったら自分たちで本を修理できるか」って話をぜひとも広報してほしいなあ.どれだけ公共図書館が本を大事にしているか,ということもたぶんきっと同時に広報できる筈.
00:21 from web
RT @YachiA2F: 名古屋のあたりって、工業が発達してて、仕事がある。でも、人口減少に転じて国内需要が減ると工業は海外に移転するのが必然になる。すると、工業で荒れた場所には何が残るだろう?日本中が産業革命から資本主義をへたシステムのシフトに決意みたいな確認作業が必 ...
00:27 from web
RT @miyuquinha: 早くも2012年2月、New Album「わが美しき故郷よ」の全国ツアーが決定しました!東/名/大/岡/福/大分の6公演。HP先行予約が開始されましたので、是非ご利用ください。http://t.co/nt9IRCsa
01:34 from web (Re: @fromkesennuma)
ずいぶん遅くまで、大変ですね。お疲れ様です。では、おやすみなさい@fromkesennuma 気仙沼の暗い南町でおれを呼び止める男「なんだ、今まで仕事か」。おれ「なんだ、おんちゃんか、はあ。なんでこの時間」。「ちょっと飲んできた」。「気つけで帰らいんよ」。おれも飲みでがったな。
14:16 from web
RT @fromkesennuma: 今日19日、午後4時半からは、全国鳴り砂サミットの基調講演。サンマリン気仙沼ホテル観洋にて。
14:19 from web (Re: @takagengen)
今日、明日にはアマゾンから届くらしい。楽しみ。@takagengen 「恋する原発」が店頭に並びはじめました。書いたどの小説も、読んでもらいたいと思うのは同じだけれど、この作品に関しては、いままでのどの作品にもまして、その思いが強いです。ほんとうはツイートもしたいのですが、小説
14:23 from web (Re: @tipken8)
それが人生の階梯の一段一段でしょう。それを登ることで道が続き、視界が開けてくる、と信じています。応援していますよ。(具体的な局面は分からないけどね。)@tipken8 歩けば歩くほど棒にぶつかる。
14:29 from web
昨日、月刊地方自治職員研修12月号が届く。特集刻まれた年・2011年を振り返る、だそう。巻頭言「職員必読・この一冊」を書かせてもらった。紹介したのは、内山節「共同体の基礎理論~自然と人間の基層から」(農文協)。良かったら手にとってお読みください。
14:33 from web
メインは内山節でありつつ、冒頭に東浩紀の「思想地図β」の巻頭言(僕たちはばらばらになった)を引いて、最後には、開沼博「フクシマ論」もちらとお勧めした。デカルトと、中村雄二郎と中沢新一は、名前程度。地方自治職員研修12月号。
14:39 from web
宮台真司(@miyadai)「宮台教授の就活原論」太田出版。就活のハウトゥー本ではない。現在の社会の有り様を深くえぐり、分かりやすく述べた原論。書いてあること、全くその通りだと思う。こういうのを読むと、私などが何事か考え、書こうとする必要はないのかも、などと思わされる。
14:44 from web
まあ、多少、本は読んだとしても、社会学等への専門的、学術的な知識が抜け落ちている。そういう人間の書いたもの読んでもあまり意味はないということになる、とも言える。でも、そういうディレッタントにも、何事か書くべき余地はあるに違いない、と思いたい。
14:49 from web
フーコー、ドゥールーズ、デリダ、あるいはラカンを読んだことがなくとも、人間は生きていけるし、ものを書くこともできる。(こんなの当たり前だ。)でもね、知っているということは知らないということよりも数段優れている。これも確実なこと。でも、また、知りつつ、退歩することが必要な時もある。
14:50 from web
さて、日常生活の用足しにお出かけ。
20:02 from Keitai Web
RT @iponz9: I liked a @YouTube video http://t.co/xJaT4kJX Little Feat - Dixie Chicken (with Emmylou Harris & Bonnie Raitt) Li
by motochida on Twitter
RT @yuki_o: 今朝の再掲になるけど.公共図書館の人たちは「どこまでだったら自分たちで本を修理できるか」って話をぜひとも広報してほしいなあ.どれだけ公共図書館が本を大事にしているか,ということもたぶんきっと同時に広報できる筈.
00:21 from web
RT @YachiA2F: 名古屋のあたりって、工業が発達してて、仕事がある。でも、人口減少に転じて国内需要が減ると工業は海外に移転するのが必然になる。すると、工業で荒れた場所には何が残るだろう?日本中が産業革命から資本主義をへたシステムのシフトに決意みたいな確認作業が必 ...
00:27 from web
RT @miyuquinha: 早くも2012年2月、New Album「わが美しき故郷よ」の全国ツアーが決定しました!東/名/大/岡/福/大分の6公演。HP先行予約が開始されましたので、是非ご利用ください。http://t.co/nt9IRCsa
01:34 from web (Re: @fromkesennuma)
ずいぶん遅くまで、大変ですね。お疲れ様です。では、おやすみなさい@fromkesennuma 気仙沼の暗い南町でおれを呼び止める男「なんだ、今まで仕事か」。おれ「なんだ、おんちゃんか、はあ。なんでこの時間」。「ちょっと飲んできた」。「気つけで帰らいんよ」。おれも飲みでがったな。
14:16 from web
RT @fromkesennuma: 今日19日、午後4時半からは、全国鳴り砂サミットの基調講演。サンマリン気仙沼ホテル観洋にて。
14:19 from web (Re: @takagengen)
今日、明日にはアマゾンから届くらしい。楽しみ。@takagengen 「恋する原発」が店頭に並びはじめました。書いたどの小説も、読んでもらいたいと思うのは同じだけれど、この作品に関しては、いままでのどの作品にもまして、その思いが強いです。ほんとうはツイートもしたいのですが、小説
14:23 from web (Re: @tipken8)
それが人生の階梯の一段一段でしょう。それを登ることで道が続き、視界が開けてくる、と信じています。応援していますよ。(具体的な局面は分からないけどね。)@tipken8 歩けば歩くほど棒にぶつかる。
14:29 from web
昨日、月刊地方自治職員研修12月号が届く。特集刻まれた年・2011年を振り返る、だそう。巻頭言「職員必読・この一冊」を書かせてもらった。紹介したのは、内山節「共同体の基礎理論~自然と人間の基層から」(農文協)。良かったら手にとってお読みください。
14:33 from web
メインは内山節でありつつ、冒頭に東浩紀の「思想地図β」の巻頭言(僕たちはばらばらになった)を引いて、最後には、開沼博「フクシマ論」もちらとお勧めした。デカルトと、中村雄二郎と中沢新一は、名前程度。地方自治職員研修12月号。
14:39 from web
宮台真司(@miyadai)「宮台教授の就活原論」太田出版。就活のハウトゥー本ではない。現在の社会の有り様を深くえぐり、分かりやすく述べた原論。書いてあること、全くその通りだと思う。こういうのを読むと、私などが何事か考え、書こうとする必要はないのかも、などと思わされる。
14:44 from web
まあ、多少、本は読んだとしても、社会学等への専門的、学術的な知識が抜け落ちている。そういう人間の書いたもの読んでもあまり意味はないということになる、とも言える。でも、そういうディレッタントにも、何事か書くべき余地はあるに違いない、と思いたい。
14:49 from web
フーコー、ドゥールーズ、デリダ、あるいはラカンを読んだことがなくとも、人間は生きていけるし、ものを書くこともできる。(こんなの当たり前だ。)でもね、知っているということは知らないということよりも数段優れている。これも確実なこと。でも、また、知りつつ、退歩することが必要な時もある。
14:50 from web
さて、日常生活の用足しにお出かけ。
20:02 from Keitai Web
RT @iponz9: I liked a @YouTube video http://t.co/xJaT4kJX Little Feat - Dixie Chicken (with Emmylou Harris & Bonnie Raitt) Li
by motochida on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます