28日〜30日開催の演劇倶楽部『座』短期ワークショップの教材は夏目漱石の『坊ちゃん』です。今日の口語表記の原型を完成したのは漱石。その躍動感と心理描写の的確さは驚嘆モノ。ルーツはなんと落語!現代日本語の原点に立ち返り、的確で活き活きとした話法を体感してみませんか?『座』事務局で。
— 壤 晴彦 (@HaruhikoJo) 2017年7月25日 - 09:54
◆夏休みにおすすめの本◆ぷるるん♪とろ~りひんやり♥スイーツ(宮沢うらら∥著,汐文社)かんたんで、おいしくて、かわいい。そんなスイーツのレシピを、写真とわかりやすい言葉で紹介します。 #夏休み本
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 16:40
◆夏休み実験工作教室◆「つくって飛ばそう!ヨーグルトカップとんぼ&ジャンプゴマ」が7月30日(日)に開催されます!ヨーグルトのカップを使って楽しい工作をします。自由研究にもぴったりです!詳しくは広報をご覧ください(^^)/ pic.twitter.com/5vjFhiffg1
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 12:59
果し合いに続き、脚本担当しましたよ、 twitter.com/shinchobunko/s…
— 小林政広 (@masahirokoba) 2017年7月25日 - 08:24
◆夏休みにおすすめの本◆お天気ナビ観察じてん(武田康男∥監修,大泉書店)雲・光・色・風・音で天気の変化を予測!観天望気テクニック。また,気温・湿度・気圧の変化を記録して,気象観測をしてみるのも面白い。自由研究アイデア集付き! #夏休み本
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 17:10
◆夏休みにおすすめの本◆自由研究 中学生の理科(野田新三∥監修,永岡書店)物理・化学・生物・地学の4分野から、身近なものを使って家庭でできる科学実験を多数紹介。楽しんで実験を行いながらも、「なぜこうなるのか?」ということを子ども達に考えさせる構成に。 #夏休み本
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 16:20
◆夏休みにおすすめの本◆きょうから体育が好きになる クロール/平泳ぎ(下山真二∥著,すずき出版)水と友だちになる練習から、クロール・平泳ぎができるようになるコツまでを楽しく紹介。ヒミツの特訓方法満載のこの本を見て練習しよう。コツさえつかめば、必ずできるようになる! #夏休み本
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 16:00
◆夏休みにおすすめの本◆この夏休みに読んでみてほしい本を様々なジャンルからピックアップして、ランダムにツイートします。宿題に役立つ本からじっくり読みたい、物語の本やノンフィクションの本まで。対象年代は小中学生を中心に、幼児から大人まで。ハッシュタグもつけてみました⇒ #夏休み本
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 15:59
◆夏休みにおすすめの本◆マークと記号(村越愛策∥監修,講談社)街中をよく見てみよう。いろんな所にいろんなマークがある。暮らしに役立つ記号や、災害時のための記号。記号を探してその役割をしらべてみよう。 #夏休み本
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 16:55
◆まんぼう王国のお知らせ◆【7月の赤ちゃんおはなし会】は26日(水)午前10時30分から図書館児童コーナーにて。0~3歳児と保護者対象。申込・持ち物はいりません。 #本吉
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年7月25日 - 13:44
いま、南イタリアを列車で旅しています。草原が美しいです。・・・というのはウソで、いつもの東北新幹線です。仙台での仕事を終え、これから気仙沼に帰ります。 pic.twitter.com/kIkFyHsAtv
— 御手洗瑞子 (@mtamaco) 2017年7月25日 - 17:42
自筆イラストかな。 twitter.com/jfn_daybyday/s…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年7月25日 - 20:37
(再掲)「ほぼ日」サイトで河野通和さんが19歳の人たちに読んでほしい30冊を紹介する「19歳の本棚」。23冊目は、気仙沼市唐桑のカキ養殖家 畠山重篤さんの「森は海の恋人」でした。 kechu20.blog94.fc2.com/blog-entry-258… 気中20回生ブログ #ほぼ日 #河野通和 #畠山重篤
— ODA (@kechu20) 2017年7月25日 - 19:02
東北怪談同盟編 小田イ輔、須藤文音ほか著 渚にて あの日からの〈みちのく怪談〉 荒蝦夷 goo.gl/zHJg9y
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年7月25日 - 23:33
ああ、そう。そう言ってもらえると何よりだな。嬉しいな。 twitter.com/megane_1002/st…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年7月25日 - 23:53
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます