33.5℃ 2011-08-10 11:29:22 | 震災後 表示は 33.5℃ エアコンは動かさず 運転席と助手席の 窓を全開にして 本町橋を渡る 風が 海のほうから 微かに 運転席を吹きすぎる 湿気は高くない みんみんゼミが啼く 鳩が数十匹 旋回する 丸く 8の字に 気仙沼の夏 淀の夏 北アフリカの夏 福島の夏 爽やかな夏 樹木を育てる夏 穀物を育てる夏 回復する夏 酷薄な夏 狂気の夏 たくさんの 見捨てられた ネロたちを 苛む夏 たくさんの 舌をたらした 飼い犬たちが 飢えながら徘徊する夏 ここは とりあえずは 200kmの彼方 #芸術 « 8月9日(火)のつぶやき | トップ | 8月10日(水)のつぶやき »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 む~ん (小熊) 2011-08-11 08:29:16 爽やかな詩ですが、どんよりと放射能が空を覆っていますね。そんな暑い夏ですね。 返信する Unknown (私) 2011-08-16 21:59:34 まあまあ、とりあえず気仙沼の空気はさわやかで、なにはともあれ後は復興を目指すのみだが、かの地では、ということですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する