有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

472 ひさびさの「りん君」来所

2007-09-16 19:41:49 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 写真は、右から2番目が、大人になったりん君。

 ご報告が遅くなりましたが、以前、子犬時代を協会ですごした「りん君」が、7月に協会の臨時職員Mさんと来所。
 いやーーりっぱになって。良い子に育って。本当に、うれしかったです。

 写真が、どこに保存したのかわからず、日がたってしまいました。お許しを。

471  長野は地元で、稲刈りシーズン

2007-09-16 19:24:08 | とっても私的
 長野県の地元は、稲刈りシーズンです。2週間前に、三重県に行ったら、すでに稲が刈られていました。

 スタッフのお二人も、実家での稲刈りのお手伝いに行かれました。結構、お隣どうしでお手伝いをされたり、稲刈りも、年中行事のひとつですが、される方は大変そうです。エネルギッシュなスタッフお一人でさえ、稲を干すために「はざかけ」という、稲二つを結んで棒にかける作業は大変だそうです。
 いつか、いつか、お手伝いにうかがいたいと考えながら、これからイベントシーズンのまっただなかに入るので、なかなかスタッフのお宅へのご恩返しができません。

 いつか、みんなでお手伝いにいけたらいいのに・・・・。