有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

564 櫛ママに感謝

2008-12-04 19:35:33 | とっても私的
 先日、ソロプチミスト大阪様のチャリティ・オークションにお招きいただきました。みなさまから、たくさんのご支援をいただくことができました。講師をさせていただいております、OCAの生徒さんもお手伝いに来てくださいました(ありがとうございます。)。S様には、たくさんのお心使いをいただき、生徒さんたちも感激していらっしゃいました。たのしい1日でした。

 毎回、OCAの講義に参加してくださる櫛ママを待っていたのですが、ちょっと遅れられていたので「いらっしゃらない」と早合点し、オークション会場(リーがロイヤルホテル)へ。その後、お電話があり、置き去りにしてしまったことが判明(ごめんなさい)。それでも、嫌なお顔ひとつせず、お手伝いをしてくださいました。
 思い返せば、10年前にもなりますか。「聴導犬の支援」ということで、お声をかけてくださいましたのは、櫛パパ。それいらい、櫛ママは、いつも協会を応援してくださいました。今日、お別れを申し上げながら、まゆみさんと二人で「本当にありがたいねぇ」と。しみじみ。協会の1歩。1歩は、櫛ママのようなお心のやさしい多くの方々からのご支援で成り立っています。櫛ママ、本当に、ありがとうございます。

563 現在、お二人が滞在訓練中。明日、J-WAVEに。

2008-12-04 19:25:58 | 身体障害者福祉
 おかげさまで、(福)日本聴導犬協会 「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」はフル稼働です。ユーザーさん、アフターケアや滞在訓練の方を含め、7名のご利用をいただきました。何回も繰り返し、お出ましいただける方もいらっしゃいます。
 施設が「生きた施設」になるように、どんどん、生かしていただけたら、幸せです。

 さて、今日から東京です。J-WAVEに明日、出させていただきます。よかったら、聴いてくださいね。あこがれのカミラさんに会えます。しろ君が金魚ばちに入らせていただきます。クロちゃんも、一緒に、局までは行きます。聴覚障がい者について。聴導犬について、がんばってお話してまいります。