宮田村の村民会館 300人ホールで開催された 中井貴恵 「大人とこどものための読み聞かせの会」。
320名の方のご参加があったそうです。さすがですね。
村民会館は、(福)日本聴導犬協会のお隣りです。いつも、とてもお世話になっています。
実は、中井貴恵様と「大人とことものための読み聞かせの会」様からは、最初は、13年以上前からになりますがご支援をいただいております。ご縁で、「大人とことものための読み聞かせの会」のご講演の折には、(福)日本聴導犬協会のボランティアさんや支援者の方も参
加させていただいておりました。
素敵な中井様とその団員のみなさまには、なかなかお目にかかることができませんでしたが、宮田村の「いきネット」さんのお招きで、
中井様 みなさまが、宮田村へ。
講演会場へ「お花だけでも、お持ちしたい」と、考えておりましたら、村役場から「中井様が講演後に(福)日本聴導犬協会に お立ち寄りされたい」とおっしゃってくださっているとお聞きし、大感激。うれしかったです。
お時間の関係で、召し上がっていただけるかどうか、不安でしたが、協会のみんなで、「アフタヌーンティ」の嬉々として準備を。
スタッフYさんのキッシュ・ロレーヌ。Sさんのアップルパイとミートパイ。日本聴導犬・介助犬訓練士学院のOさんのパスタサラダ。ボランティアのKさんにお願した、果物屋さんの創ったフルーツ・ケーキと、購入した地元産のルッコラとか、ロマネスクなど。そうそう大学芋もありました。Kさんご夫妻は、「ティ・通」なので、お二方でおいしい~紅茶を入れてくださいました。
みなさま、お忙しいのに、お立ち寄りをくださいまして、本当にありがとうございます。どうぞ、おかぜなど召されませんように。宮田村は今日、寒かったです。
中井様。また、お目にかかりたいです。
1044 中井貴恵様「大人とこどものための読み聞かせの会」様 ご来訪ありがとうございます