有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

1365 9月7日(日)『全日本聴導犬ユーザーの会』メンバー4名と 新潟県村上市にうかがいます。

2014-08-26 00:39:40 | イベント

9月7日(日)『全日本聴導犬ユーザーの会』メンバー4名と
新潟県村上市にうかがいます。
よろしかったら、いらしてくださいね。

 村上市在住のユーザーさんが、お手製の押し花やクラフトをバザーで販売しては、(福)日本聴導犬協会にご支援をくださっています。

 新潟県初の聴導犬ユーザーとして、活発に聴導犬普及について、がんばっていらっしゃいますが、同伴拒否が多く、

一人っぽっちの戦いには厳しいものがあります。

 『全日本聴導犬ユーザーの会』では、会員ユーザーの応援のために、各地への普及活動を行っています。

9月7日は、村上市での新潟県聴覚障害者大会への出席と共に、

8日は、村上市役所への表敬訪問として、同伴拒否の現状をお伝えし、その後に、受入の推進について要望書を提出する予定です。


一般社団法人新潟県聴覚障害者協会主催
第14回新潟県聴覚障害者大会
日 時 9月7日(日) 正午より3時(準備開始 午前11時より)
場 所 村上市教育情報センター(新潟県村上市田端町4-25)
内 容 福祉展示

▼村上市で活躍する聴導犬いこまちゃんとユーザーさん


1364 9月26日の関西『聴導犬・介助犬なんでも相談室』 in OCA。よかったら!

2014-08-26 00:32:50 | イベント
9月26日の関西『聴導犬・介助犬なんでも相談室』in OCA。
お気軽に、楽しんでください。

メンバーの方からのお問合せがありました。
再度、掲載いたします。要予約です。
 
※ちなみに、OCA様(学校)側からのご要望で学生さんとのメールアドレスの交換などは、講師の有馬も禁止されています。参加者同士でも、トラブル防止のために、メールアドレスの交換はできませんので、ご理解くださいね。

facebookのおかげでお2人様が参加ご希望です。うれしいです。
日本聴導犬・介助犬訓練士学院入学希望の方も、参加されます。
お気軽に、どうぞ、ご参加くださいね。担当は、矢澤になります。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.777901475593707.1073741859.166769310040263&type=1