協会犬には、予防医学を基本に、自然療法も取り入れています。
定期的なドッグドッグ。 アロマ、バッチフラワー、バブルバス。竹酢液や塩(特製)の沐浴。食事、マッサージや整体など。日本聴導犬協会なりのケアを、ハーネスサミットの方々に、講義をさせていただくことになりました。なんとも、光栄です。
実践を中心としたケアの講習会です。
ボランティアさんがみなさまの手を、講師の説明どおりに誘導(?)しながらの講義になります。楽しみ。楽しみ。
ということで、明日は20頭ちかい盲導犬が(福)日本聴導犬協会の「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」に来てくれます。
Pro-Dog SchoolのインストラクターのダブルKさんと、ボランティアのFさん。スタッフになったSさん(「日本聴導犬・介助犬訓練士学院」第1期生)と2期生のみんなで勉強をさせていただきます。
定期的なドッグドッグ。 アロマ、バッチフラワー、バブルバス。竹酢液や塩(特製)の沐浴。食事、マッサージや整体など。日本聴導犬協会なりのケアを、ハーネスサミットの方々に、講義をさせていただくことになりました。なんとも、光栄です。
実践を中心としたケアの講習会です。
ボランティアさんがみなさまの手を、講師の説明どおりに誘導(?)しながらの講義になります。楽しみ。楽しみ。
ということで、明日は20頭ちかい盲導犬が(福)日本聴導犬協会の「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」に来てくれます。
Pro-Dog SchoolのインストラクターのダブルKさんと、ボランティアのFさん。スタッフになったSさん(「日本聴導犬・介助犬訓練士学院」第1期生)と2期生のみんなで勉強をさせていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます