有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

592 2500名様を超えました! 施設利用者&ご見学者数

2009-05-12 20:31:07 | 身体障害者福祉
 2008年9月18日に、聴導犬と介助犬の訓練施設としては、日本で初めてのユニバーサル&バイオ(&エコ・・資金不足でまだエコだけ実現ができません)の訓練施設を竣工できました。本当に、みなさまのお力添えの賜物です。

 例年、ご利用者&ご見学者数が年間で400名様(バスツアー2~3含)くらいでしたが、なんと、竣工後わずか8ヶ月目で2500名(バスツアー5組)を超えるみなさまのご光臨を賜りました。「生きた施設」をめざしての竣工でしたので、建築家の岡崎恭子先生チームのクリエィティブ力もあって、やさしいフォルムもお褒めのお言葉もいただくことができました。うれしい限りです。
 
 心から御礼を申し上げます。
 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝千客万来 (リブラ)
2009-05-12 22:19:33
「竣工後わずか8ヶ月目で2500名!」おめでとうございます。やはり器の大切さを感じます。富士ハーネス殿では、毎日が公開日。貴協会におかれましては、そこまで手が回らないと思いますが、身の丈に応じた経営と活動を陰ながら支援させていただきたいと思います。
返信する
はい。身の丈にあわせて (有馬もと)
2009-05-14 01:39:12
 もう、8ヶ月も過ぎているのに、新施設にいると借り物で仕事をしているようです。急に、大きな殻を持ったヤドカリはきっと大変だと思うのですが、そんな感じです。ボチボチとしか、考えないし、進めないので、無理はしません。時々は、諭してくださいね。
返信する

コメントを投稿