先日、近所に住む友人とハウステンボスでお茶をしました。
バラ祭りは8日までということですが、もうかなり散ってしまって
いたので「バラを見に来られたお客様がお気の毒よね・・・」と話
合いながらドムトールンを目指しました・・・・
「カフェブリェ」に入り、アイスカフェラテとピスタチオのケーキを注文
まあまあおいしかったのですが、お値段にびっくり・・・なんと700円
もします。
モンブランだと800円。
ハウステンボス価格なのはわかりますが、これはちょっと高すぎるのでは
ないかと思うのですが・・・
私たち「ファミリエ会員」は6月末まではケーキを注文すると飲み物は無料
なので700円で済みますが、会員以外のお客様ですと飲み物代を入れると
1200円くらいになります。
高級ホテルのティールームならともかく、普通のカフェでこのお値段はちょっと
と思ってしまいました(だって、お水のサービスもなく、飲みたい方は自分で
店内に備え付けのミネラルウオーターのタンクからプラスチック製のカップで
いただくというシステムなのですよ・・・)。
でも、観光でいらっしゃる方には気にならないお値段なのでしょうか・・・
(それとも私が庶民だから?)
こんな私が運営するネットショップはこちらです。かなりお安くしていますので
どうぞご覧くださいね。
バラ祭りは8日までということですが、もうかなり散ってしまって
いたので「バラを見に来られたお客様がお気の毒よね・・・」と話
合いながらドムトールンを目指しました・・・・
「カフェブリェ」に入り、アイスカフェラテとピスタチオのケーキを注文
まあまあおいしかったのですが、お値段にびっくり・・・なんと700円
もします。
モンブランだと800円。
ハウステンボス価格なのはわかりますが、これはちょっと高すぎるのでは
ないかと思うのですが・・・
私たち「ファミリエ会員」は6月末まではケーキを注文すると飲み物は無料
なので700円で済みますが、会員以外のお客様ですと飲み物代を入れると
1200円くらいになります。
高級ホテルのティールームならともかく、普通のカフェでこのお値段はちょっと
と思ってしまいました(だって、お水のサービスもなく、飲みたい方は自分で
店内に備え付けのミネラルウオーターのタンクからプラスチック製のカップで
いただくというシステムなのですよ・・・)。
でも、観光でいらっしゃる方には気にならないお値段なのでしょうか・・・
(それとも私が庶民だから?)
こんな私が運営するネットショップはこちらです。かなりお安くしていますので
どうぞご覧くださいね。