今日はこちらも暖かい日になりました。桜はまだ蕾ですが、我が家の前の柳の枝には新芽が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/6d0bc1b95fd5eca3df1cee3a144cb2f7.jpg)
数日前には今年初めての鶯の鳴き声を聞き、やっと「春が来た」と実感しています。
さて、こんなお天気の良い日に私は一歩も家から出ないで「せっせ」とシルバーを磨き、先ほどネットショップに素敵なアンティークのシルバーのお品をUPしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/5a393d7009740afc691ecaf776955dbc.jpg)
英国のシェフィールドで1916年に作られたソルト&ペッパー入れです。
最近、少しずつですがシルバーをお買い上げ下さるお客様が増えて来たので「じゃあ、これも・・・」と磨いてみましたら見違えるほど美しくなりました。
形が同じでしたので、お塩か、コショウのどちらから一つにお使いになっても良いように一つずつ販売することにしました。
100年前のイギリスの職人さんが作られた「高度な工芸品」を食卓にいかがでしょうか?
関心のある方はネットショップをご覧ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/6d0bc1b95fd5eca3df1cee3a144cb2f7.jpg)
数日前には今年初めての鶯の鳴き声を聞き、やっと「春が来た」と実感しています。
さて、こんなお天気の良い日に私は一歩も家から出ないで「せっせ」とシルバーを磨き、先ほどネットショップに素敵なアンティークのシルバーのお品をUPしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/5a393d7009740afc691ecaf776955dbc.jpg)
英国のシェフィールドで1916年に作られたソルト&ペッパー入れです。
最近、少しずつですがシルバーをお買い上げ下さるお客様が増えて来たので「じゃあ、これも・・・」と磨いてみましたら見違えるほど美しくなりました。
形が同じでしたので、お塩か、コショウのどちらから一つにお使いになっても良いように一つずつ販売することにしました。
100年前のイギリスの職人さんが作られた「高度な工芸品」を食卓にいかがでしょうか?
関心のある方はネットショップをご覧ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。