アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

新宿アンティークフェア二日目の朝を迎えました。

2017年10月07日 | 新宿アンティークフェア
昨日はお天気が悪かったせいか初日してはお客様が少ないように感じましたが、もしかしたらそれは私のお店だけかもしれません。


手前にgケースを置いてしまったので、奥にあるレースやドイリーが全く売れないので、今日はレイアウトを変えてみるつもりです。




いつもは沢山売れるのを商品だけに、出来るだけお客様にご覧いただかないと、、、、、


今日もお天気は良くないみたいですが、皆様のお越しをお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿アンティークフェアが始まります。

2017年10月06日 | 新宿アンティークフェア



なんとか準備が出来ました。


今日のお天気は良くないのですが、夕がたまで雨が降りませんように、、、、、

場所はこちらです。





会場でお目にかかれるのを楽しみにしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから東京へ・・・

2017年10月04日 | 新宿アンティークフェア
これから数時間後に長崎空港から羽田に向かいます。


前日の午後からから搬入が出来るので、今回は一便早い飛行機にしました。


場所はAエリア(Cの階段を上がり、右斜め方向すぐ「異人館」さんの横)です。


今回の場所はかなり狭いので商品をどのように陳列するかが悩みですが、大好きな「ミチコさん」のお店の近くなので楽しみです。


            皆さまのお越しをお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリで見つけたリーズナブルなレストラン・・・

2017年10月03日 | フランス・パリ・リヨン他
8月28日、リヨンからパリに戻った日、ネットで「フランスの家庭料理が美味しいお店」を検索して行きついたレストランがこちら・・・





ドミンゴみたいな髭のおじさまがオーナーみたいで、二度もお店に来てはお客様に挨拶をしていました。


お味はまあまあ美味しかったです。









このお店の名物は写真に写っていた「パスタ」らしいのですが、連れ合いが「今日はパスタは食べたくない」というので、家庭料理(?)をいただいたのです・・・





日本に戻ってから連れ合いが「次回はあのパスタを食べてみたいね」とのこと・・・


二人で、昨日からNHKの「フランス語講座」で勉強を始めました。


次回、フランスを訪れる時までに少しは話せるようになりたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2017年10月01日 | お知らせ
今日から10月です。


美味しい物が沢山出回り楽しみの季節ですが、少し頭が痛いのはいろんな物が値上がりすること。


特に私にとっては一番の悩みは「ヤマト運輸さん」の値上がりですが、でも、あんなに大きな荷物でも3日くらいで東京まで確実に配達してくださることを思うと仕方ないとも思ったり・・・


宅配サービスの方々には、本当に大変なお仕事なのでいつも感謝をしてます。


さて、そのヤマトさんを使って明日には「新宿アンティークフェア」に商品を送ってしまいますので、しばらくの間はネットショップをお休みさせていただきます。


  9日(月)に戻り、数日しましたら再開しますのでよろしくお願いいたします。



           ネットショップはこちらからご覧いただけます。


      ここから私信になりますので、興味のない方はスルーしてくださいね。


******************************************



                Kさまへ

     ご注文いただいたカードの写真を掲載いたします。


まず、クリスマスカードを15枚・・・




グリーティングカードは10枚





    こちらでよろしいでしょうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする