今日はトルコのトロイ遺跡の続きをお伝えします。
<Mugiko>
Ⅱ市時代の傾斜路などを見て見学路を進んで行くと、次に見えてくるのは、Ⅵ市時代の城壁だけれど、ここをさらに進んで行くと、Ⅷ市bからⅨ市時代の「聖域」と呼ばれるところに出ます。
<Mugio>
ここには、井戸や祭壇などがありますが、アレキサンダー大王の時代に生け贄を捧げる儀式を行った場所だそうです。
≪Ⅸ市の聖域≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/981030a3ca3395ec030839c2e1c8d2f1.jpg)
≪その右方向≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/37ffd546df0c22aee7b69ab6cec68631.jpg)
<Mugiko>
獣などを捧げた台座がある、という話だけれど、あまり気持ちのよいものではないわね。
ところで、市の後ろに「a」と「b」という文字が入っているけれど、これは、アフター、ビフォアーという意味なの?
<Mugio>
ここをしばらく歩いて行きますと、「ボウルデリオン(会議場)」と表示されている「オディオン」を見ることができました。
<Mugiko>
「見ることができました。」と表現したのは、説明がなかったということね。
≪Ⅸ市のオディオン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/1022337ab5e3783c9011d95a43c2cef1.jpg)
≪右側におかれた遺跡の数々≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/fa8097d12c2b0b45100bc57003a04660.jpg)
<Mugio>
オディオンは、約2000年前の小劇場ですが、トロイ遺跡の中では保存状態が最もよいという話だね。
オディオンの右側には、遺跡の各所から出土したと思われる岩のような遺物がゴロゴロしていたけれど、修復するためにおいてあるのかも知れないね。
<Mugiko>
トロイ遺跡の見学が17時30分ぐらいに終了し、ここからは宿泊地のチャナッカレに向かい、チャナッカレの「コリンホテル(KOLION HOTEL)」には、18時00分ぐらいに到着しました。
<Mugio>
ホテルでは、部屋の案内と夕食が待っていました。
「ああぁ!これで本日は終了か!」と思ったら、夕食後にホテルの近くにあるスーパーマーケットで買い物です。
わが家もお土産のことが気になるので同行しました。
<Mugiko>
その前にコリンホテル(わが家部屋番号2105)の紹介でしょう!
≪コリンホテル≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/b555148310fd2b522c0c9e627184da2a.jpg)
≪ホテルのロビー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/d439d63a2fa3d0d1b0993a6d06fa0be0.jpg)
<Mugio>
大きなホテルで、その前にはアパートのような建物群があった。チャナッカレで一位のホテルという評価になっている。
僕の評価?部屋の広さ、水回りなどから高評価にしたいところだね。
夕食?いただいてから感想を申し上げます。
<Mugiko>
夕食は19時集合となっていているけれど、ビュッフェスタイルとなっていているから「おすきなものをどうぞ」ということだわね。
好きなものを選べるのはいいけれども、どれが美味しいのか分からないわ。
<Mugio>
同じ栄養価のものばかりをいただくのも良くないよね。
ところで、不思議なもので、ホテルの食事の中では味が良かったためか?皆さん、結構な量をいただいていたね。
≪夕食の一例≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/0e30b09952f07d4d688e63068b2a37c4.jpg)
<Mugiko>
あなただって、すごい量をいただいたでしょう!
<Mugio>
失礼しました。
この後は、スーパーで買い物です。
≪この売り場の品物は?≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/a7d9b21e8770a64d472c651bd4461a5b.jpg)
≪ヨーグルト?≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/54352ddc85b9c86aa6e8d44bcd87ae24.jpg)
<Mugiko>
チョコレートや飴玉が欲しかったので、嬉しかったわ。
<Mugio>
ところで、後で聞いた話だけれど、メンバーのSさんの脚の具合が悪く、添乗員のS子さんが湿布薬を探したけれど、「おいていない。」という話を聞いたよ。
わが家の薬袋には、湿布薬も入っているが、Sさんには使わない方が良いらしいね。
<これにて本日の記事は終了です。次回は、旅行9日目の「チャナッカレの朝」からお伝えします。>
<Mugiko>
Ⅱ市時代の傾斜路などを見て見学路を進んで行くと、次に見えてくるのは、Ⅵ市時代の城壁だけれど、ここをさらに進んで行くと、Ⅷ市bからⅨ市時代の「聖域」と呼ばれるところに出ます。
<Mugio>
ここには、井戸や祭壇などがありますが、アレキサンダー大王の時代に生け贄を捧げる儀式を行った場所だそうです。
≪Ⅸ市の聖域≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/981030a3ca3395ec030839c2e1c8d2f1.jpg)
≪その右方向≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/37ffd546df0c22aee7b69ab6cec68631.jpg)
<Mugiko>
獣などを捧げた台座がある、という話だけれど、あまり気持ちのよいものではないわね。
ところで、市の後ろに「a」と「b」という文字が入っているけれど、これは、アフター、ビフォアーという意味なの?
<Mugio>
ここをしばらく歩いて行きますと、「ボウルデリオン(会議場)」と表示されている「オディオン」を見ることができました。
<Mugiko>
「見ることができました。」と表現したのは、説明がなかったということね。
≪Ⅸ市のオディオン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/1022337ab5e3783c9011d95a43c2cef1.jpg)
≪右側におかれた遺跡の数々≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/fa8097d12c2b0b45100bc57003a04660.jpg)
<Mugio>
オディオンは、約2000年前の小劇場ですが、トロイ遺跡の中では保存状態が最もよいという話だね。
オディオンの右側には、遺跡の各所から出土したと思われる岩のような遺物がゴロゴロしていたけれど、修復するためにおいてあるのかも知れないね。
<Mugiko>
トロイ遺跡の見学が17時30分ぐらいに終了し、ここからは宿泊地のチャナッカレに向かい、チャナッカレの「コリンホテル(KOLION HOTEL)」には、18時00分ぐらいに到着しました。
<Mugio>
ホテルでは、部屋の案内と夕食が待っていました。
「ああぁ!これで本日は終了か!」と思ったら、夕食後にホテルの近くにあるスーパーマーケットで買い物です。
わが家もお土産のことが気になるので同行しました。
<Mugiko>
その前にコリンホテル(わが家部屋番号2105)の紹介でしょう!
≪コリンホテル≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/b555148310fd2b522c0c9e627184da2a.jpg)
≪ホテルのロビー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/d439d63a2fa3d0d1b0993a6d06fa0be0.jpg)
<Mugio>
大きなホテルで、その前にはアパートのような建物群があった。チャナッカレで一位のホテルという評価になっている。
僕の評価?部屋の広さ、水回りなどから高評価にしたいところだね。
夕食?いただいてから感想を申し上げます。
<Mugiko>
夕食は19時集合となっていているけれど、ビュッフェスタイルとなっていているから「おすきなものをどうぞ」ということだわね。
好きなものを選べるのはいいけれども、どれが美味しいのか分からないわ。
<Mugio>
同じ栄養価のものばかりをいただくのも良くないよね。
ところで、不思議なもので、ホテルの食事の中では味が良かったためか?皆さん、結構な量をいただいていたね。
≪夕食の一例≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/0e30b09952f07d4d688e63068b2a37c4.jpg)
<Mugiko>
あなただって、すごい量をいただいたでしょう!
<Mugio>
失礼しました。
この後は、スーパーで買い物です。
≪この売り場の品物は?≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/a7d9b21e8770a64d472c651bd4461a5b.jpg)
≪ヨーグルト?≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/54352ddc85b9c86aa6e8d44bcd87ae24.jpg)
<Mugiko>
チョコレートや飴玉が欲しかったので、嬉しかったわ。
<Mugio>
ところで、後で聞いた話だけれど、メンバーのSさんの脚の具合が悪く、添乗員のS子さんが湿布薬を探したけれど、「おいていない。」という話を聞いたよ。
わが家の薬袋には、湿布薬も入っているが、Sさんには使わない方が良いらしいね。
<これにて本日の記事は終了です。次回は、旅行9日目の「チャナッカレの朝」からお伝えします。>