昨日に引き続き、トルコ一周とカッパドキアの旅からイスタンブールの新市街にあるドルマバフチェ宮殿を訪れた模様をお伝えします。
<Mugiko>
ハーズィネは、門の両側の壁が赤茶けた色になっているのが特徴で、ここでも皆さんが盛んにシャッターを切っていたわ。
<Mugio>
僕はここからビデオ撮影に切り替えたけれど、この門の先には池が特徴の「セラムルク」という庭園がありました。
<ハーズィネ門>
<Mugiko>
上の写真には奥に皇帝の門も写っているわね。
<Mugio>
ビデオの動画で撮影したものを帰国してから静止画に焼き直したものもあるけれど、同じ構図だったよ。
<セラムルク公園>
<公園の左方向>
<Mugiko>
先ほどの門の写真は、進む方向の逆の光景だけれど、上の二枚が正面に建物が見えるから、これが前方向ということね。
<Mugio>
この庭園の庭には、池や芝生の中に動物の彫刻があって美しさに花を添えていました。
<池の中央に鳥の彫刻>
<ライオンの親子>
<Mugiko>
これらの光景を楽しみながら歩いて行きますと、正面に大きな建物が目に飛び込んできました。これが宮殿ですが、大きすぎてカメラに収まりません。
また、左側には皇帝の門に似ている「サルタナト」という門がありました。
<ドルマバフチェ宮殿>
<サルタナト門>
<Mugio>
さあ、これから中に入って見学ですが、どんな光景が待っているのでしょうか?
なにしろ、「天井の高さが35mの大ホールには、ヴィクトリア女王からの贈り物、重さ4.5トンのシャンデリアが吊されている。床に敷かれたヘレケ産の手織りの絨毯は、4455㎡、壁には600点を超える名画、各部屋の調度品も贅を尽くしたものだ。」というから本当に楽しみだね!
<Mugiko>
でも、パリやウイーンで贅を尽くした宮殿を見ているので、あまり期待しない方が良いのかも知れないわよ。
それに撮影禁止だから・・・
<宮殿の入口>
<Mugio>
そうだね。自分で撮影できないので、とても残念だよ。見どころの大使の間やアタテュルクの部屋などはウキペディアなどの写真を参考にするしかなさそうだね。
<Mugiko>
宮殿の内部は、男性向けの空間と女性向けの空間(ハレム)に2分割され、ハレムには多くの侍女や宦官も勤務していたそうね。
初代大統領スタファ・ケマル・アタテュルクは、ハレムだった居室で勤務し、そこで没したという話を聞いたわ。
<Mugio>
中を約40分間見学して、外に出て海側(ボスポラス海峡)に向かうと、「セラムルク」という門が見えてきてけれど、ここに桟橋を整備して宮殿から公道に出ずに船でイスタンブール市内を自由に行き来できるようにした、というから驚きだね。
<セラムルク門>
<警備の兵士>
<ここにもライオン>
<Mugiko>
こうして宮殿の見学が終わりましたので、バスに乗って同じ新市街にあるホテルに向かうのかしら?
と思っていたら、近くの桟橋から船に乗ってボスポラス海峡クルーズの予定が組まれていました。
<Mugio>
クルーズは、明日の夕刻に予定されていたはずだよ。
<本日の記事はこれにて終了です。次回は、ボラポラス海峡クルーズをお伝えします。
<Mugiko>
ハーズィネは、門の両側の壁が赤茶けた色になっているのが特徴で、ここでも皆さんが盛んにシャッターを切っていたわ。
<Mugio>
僕はここからビデオ撮影に切り替えたけれど、この門の先には池が特徴の「セラムルク」という庭園がありました。
<ハーズィネ門>
<Mugiko>
上の写真には奥に皇帝の門も写っているわね。
<Mugio>
ビデオの動画で撮影したものを帰国してから静止画に焼き直したものもあるけれど、同じ構図だったよ。
<セラムルク公園>
<公園の左方向>
<Mugiko>
先ほどの門の写真は、進む方向の逆の光景だけれど、上の二枚が正面に建物が見えるから、これが前方向ということね。
<Mugio>
この庭園の庭には、池や芝生の中に動物の彫刻があって美しさに花を添えていました。
<池の中央に鳥の彫刻>
<ライオンの親子>
<Mugiko>
これらの光景を楽しみながら歩いて行きますと、正面に大きな建物が目に飛び込んできました。これが宮殿ですが、大きすぎてカメラに収まりません。
また、左側には皇帝の門に似ている「サルタナト」という門がありました。
<ドルマバフチェ宮殿>
<サルタナト門>
<Mugio>
さあ、これから中に入って見学ですが、どんな光景が待っているのでしょうか?
なにしろ、「天井の高さが35mの大ホールには、ヴィクトリア女王からの贈り物、重さ4.5トンのシャンデリアが吊されている。床に敷かれたヘレケ産の手織りの絨毯は、4455㎡、壁には600点を超える名画、各部屋の調度品も贅を尽くしたものだ。」というから本当に楽しみだね!
<Mugiko>
でも、パリやウイーンで贅を尽くした宮殿を見ているので、あまり期待しない方が良いのかも知れないわよ。
それに撮影禁止だから・・・
<宮殿の入口>
<Mugio>
そうだね。自分で撮影できないので、とても残念だよ。見どころの大使の間やアタテュルクの部屋などはウキペディアなどの写真を参考にするしかなさそうだね。
<Mugiko>
宮殿の内部は、男性向けの空間と女性向けの空間(ハレム)に2分割され、ハレムには多くの侍女や宦官も勤務していたそうね。
初代大統領スタファ・ケマル・アタテュルクは、ハレムだった居室で勤務し、そこで没したという話を聞いたわ。
<Mugio>
中を約40分間見学して、外に出て海側(ボスポラス海峡)に向かうと、「セラムルク」という門が見えてきてけれど、ここに桟橋を整備して宮殿から公道に出ずに船でイスタンブール市内を自由に行き来できるようにした、というから驚きだね。
<セラムルク門>
<警備の兵士>
<ここにもライオン>
<Mugiko>
こうして宮殿の見学が終わりましたので、バスに乗って同じ新市街にあるホテルに向かうのかしら?
と思っていたら、近くの桟橋から船に乗ってボスポラス海峡クルーズの予定が組まれていました。
<Mugio>
クルーズは、明日の夕刻に予定されていたはずだよ。
<本日の記事はこれにて終了です。次回は、ボラポラス海峡クルーズをお伝えします。