mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

N眼科クリニック 上棟

2011-01-29 23:34:25 | つくば眼科
今日N眼科クリニックが上棟しました。



手前の大木は造園業をされているお施主様の父親が敷地内で移植したものです。
軽トラと比較しても驚く大きさの木の移植です。
右手前には薬局棟が建ちますがこちらは確認がおりたばかりです。


北側の桜の下から


屋根の形状に変化を与え、建物に分節をつくることで森の中に暴力的なボリュームが現れるのをおさえています。



つくば 眼科 地鎮祭

2010-12-02 10:31:02 | つくば眼科
昨日N眼科クリニック・J薬局の地鎮祭をおこないました。



クリニックの計画は早いうちから決まっていたものの、敷地に隣接した位置に建てられる薬局の事業者がなかなか決まらず、時間がかかってしまいました。
その後決まった事業者の希望を盛り込む上で薬局の配置も変更しました。
しかし、その変更により駐車場の流れや、緑の配置なども懸念してたことが解決できました。

HPの模型写真も一部更新しました。



昨日実際に現場に地縄を張り配置を確認したうえで
造園業をされているお施主様のお父さんが今週中にも写真の巨木を移動させるそうです。
当初から木は動かすのであまり考えなくてよいと言われていたのですが・・。
本当にこの規模の木を動かすとは驚きです。



眼科クリニック基本設計完了

2010-03-19 06:08:56 | つくば眼科
茨城県つくば市に計画している眼科のクリニックの基本設計が完了したのでHPにUPしました。







つくばエクスプレス「研究学園駅」より車で10分ほどのところに敷地はある。
敷地までは大規模な開発中であり、駅前のマンション、ショッピングモール以外はほとんどが更地であるが、将来的にはつくば市の副都心となる予定である。
敷地はその開発区域の北端に道路を挟んで面しており、現在は大木が多く残る緑豊かな環境である。

まだ近隣にも緑地が残るが将来的には近隣は開発されていく。
その時にこのクリニックの敷地に残された緑が周辺から森のように見えて、その中にクリニックが佇んでいてくれればよいと考えた。
ほぼ患者は車で来ることになるので、駐車場の確保と緑地の確保が大事になる。

前面道路からは、院外薬局を看板がわりに配置している。模型では植樹を控えているが、実際は樹木でクリニックはみえない奥に配置している。
薬局の形を一つのボリュームとして、そのボリュームが屋根の勾配の向きを変えながら繋ぎ合ったような形でクリニックができている。
クリニックが薬局に対して大きな建物に見えないようにしている。

基本的に自然光があまり必要ではない用途の建物であるため、待合のみ開放的につくり周囲の緑を味わえるようにしている。

筑波山神社

2010-01-29 05:39:19 | つくば眼科
月曜日は眼科クリニックの件で建築指導課、消防署、保健所などもろもろ調査にいってきました。
建築指導課が最寄駅から離れた筑波山のふもとにあったので車で行きました。
そのついでと言ったら怒られますが、
筑波山神社に無事に竣工引き渡しができるようにお参りしてきました。



これを逃すともう行かない気がしたので、ロープウェーで筑波山に登ってしまいました。
地図を持たずに上ったので、どこが敷地かさっぱりわからなかったのですが、
眺めは素晴らしかったです。晴れた日は東京タワーも見えるそうです。

写真も撮り忘れました・・・。

つくば

2009-12-29 08:05:29 | つくば眼科
つくばで眼科のクリニックがはじまりました。
つくばエクスプレスは予想以上に便利で遠隔地の物件とは思えない。
とはいっても電車から風景はとてものどかです。


↑利根川付近

つくばエクスプレスが通ったことで沿線の開発が進んでいる。
景気低迷の打撃によりペースは落ちて入るものの、足を運ぶたびに
インフラの整備やマンションの建設が進み、風景が変わっていくのがわかる。
いまは計画敷地も、敷地内や敷地周辺にも緑が多く残されている環境であるが、
将来周辺の風景は一変してしまうと思われる。前面道路は県道の拡幅により
10mものセットバックが決められている。
環境が変わったときにこの敷地だけ木が豊富に残り、残された森の中にクリニックが埋もれているようなイメージを
施主と共有している。
来年中に竣工予定です。


↑大体の配置を現地で確認中