mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

グッドデザイン賞 祝賀会

2016-10-28 22:53:33 | 建築
本日はグッドデザイン賞の祝賀会でした。



せっかくの機会なので関係者共々、行ってきました。
すごい人が多くて驚きました。




せっかくなので少し説明を。
テラス自由が丘は前面の坂道から一層下がった悪条件の土地に建っています。
下の写真は敷地から前面道路を見あげたアングル。
既存擁壁も一部補強するなど難題が多かったです。





どんなふうに8戸の住戸が入ってるかというと。。。
敷地模型
1階に3戸並べます。
道路と段差の低い方から1階住戸に。
2階に3戸をのせる。
斜線を気にしながら3階に2戸のせる。
テラスで隙間をふさぎ各住戸に入る。

せっかく作った模型なのでここで利用・・。

収益物件ですので当然住戸数が多いほうが施主の評価が得られるが、戸数を追求していくことで往々にしてただの高密度の環境の悪い住戸になりがちです。
テラス自由が丘では住戸を8戸入れるために必要なテラスは街並みを整える装置としても機能し、豊かな住空間も同時に与えてくれました。


受賞展
がすでに始まっていまーす。

シーラカンス

2016-10-21 14:31:55 | 建築
シーラカンス創設者の小嶋一浩さんが亡くなられました。
自分がシーラカンスに入ったのは1998年。 C+AとシーラカンスK&Hに、組織として分かれた年です。自分はシーラカンスK&Hに勤めていたため、小嶋さんとは数回話したことがある程度で、自分のことは覚えてないと思います。ただボスは違えど小嶋さんたちが作った道の延長を走っている以上、間接的とは言えない影響下にあるように思えました。訃報を聞いて、シーラカンスに興味を持ち作品を食い入るように見ていたころの気持ちを思い出しました。
今年年始に参加した図書館のコンペでは小嶋さんが審査員の一人で、佳作に選定していただきました。つたないプレゼンであったにもかからず、自分たちの提案に評価を与えてくださいました。
本日は告別式です。深い感謝とともに、御冥福をお祈り申し上げます。

建設通信新聞記事




「住まいの3Dしくみ図鑑」掲載

2016-10-12 00:37:33 | 雑誌など
「住まいの3Dしくみ図鑑」エクスナレッジ出版に
矢の口の家(p6,7,97)、初声町の家(p73,96)、片瀬山の家2(p42)
が掲載されました。



2年前の建築知識の特集を再度まとめなおし書籍化されたものです。
一般向けではないのですが、目的別に詳細図が立体化され、わかりやすくまとまっています。
もしよろしければ書店で手に取ってみてください。