mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

三鷹の家 竣工写真

2014-10-01 03:05:42 | 三鷹の家
三鷹の家の竣工写真が出来上がってきました。
1階がバレエスタジオ、2,3階が二世帯住宅です。
HPにUPしました。
是非見てください。

既に5月に竣工していましたが、引越しまで間もなく残工事もあったため、引越し後落ち着いてからの撮影となりました。
家具が入った引越し後のほうがいい意味で生活感がでる場合もあります。
逆にものがあふれてしまうケースもあるので、タイミングはいつも悩みどころです。











三鷹の家竣工写真撮影

2014-08-26 23:56:56 | 三鷹の家
本日は三鷹の家の竣工写真の撮影。



既に6月には引き渡ししていますが、撮影の時間は取れなかったので落ち着いてきたところで撮影でした。
あいにくの天気でしたので、室内のみの撮影として、外観はまた後日。
撮影はいつもお世話になっているナカサアンドパートナーズの藤井さんです。

1階のスタジオの撮影時にはバレエダンサーであるご夫婦に演じていただきました。
美しくしなやかな動きを目の当たりにして、自分の身体は、鈍って、よどんでる気がしてしまいました・・。


三鷹の家 看板打合せ

2014-05-15 05:53:04 | 三鷹の家
昨日は三鷹の家の現場へ。

既に営業は開始してしているバレエスタジオ。
ようやく看板の取り付け位置をサイン工事業者と施主とともに確認。。
ただ当初予定していた位置を変更。竣工してみると見えてきたこともあります。





待合ロビーのレッドカーペットもきれいです。
タイルカーペットは通常市松模様に向きを変えて貼るのですが、今回はあえて向きを変えず、じゅうたんのように見せています。
参考:
市松の事例
ほかにも市松にしていない事例

バレエスタジオのHPも仮設ではあるそうですが、できていました。
三鷹シティバレエスタジオ
ぜひ見てください。

三鷹の家 現場

2014-04-23 17:11:04 | 三鷹の家
今日は三鷹の家現場へ。

金曜日は完了検査と施主検査が控えている。


3階はクリーニング中。何とかなりました。


2階は月末にはなんとなるかな、2階の世帯は引っ越しが秋になるという話なので。その点は問題ない。




1階は一度貼った鏡の継ぎ目の精度が甘かったので貼り直なおし予定もあり、こちらも金曜日は少し厳しいかな・・。

いずれにせよ。月末引き渡しです!

三鷹の家 現場

2014-03-14 22:49:29 | 三鷹の家
今日は三鷹の家の現場に

工事の進捗状況と今後の工程などを施主同席で詰めていく。
業界的に問題になっている職人不足の中、大幅に予定を過ぎそうな状況だが、引っ越しの日は迫っている。。
それでも施主、施工、設計でそれぞれの立場でアイデアを出し合い対策を練ることで何とかなりそうである。


外壁の左官が進む。
早く足場が外れるのが見たい・・。


3階の子世帯の子ども部屋。
こちらもようやく形が見えてきました。


浴室もタイルの下地の左官も進んでいます。
気持ちがよさそう。


三鷹の家

2014-02-18 15:43:23 | 三鷹の家
雪の影響は確実に現場にも影を落としています・・。

天災ですので仕方がないことではありますが
予定のものが竣工までに入らないことが出てきそうです。
命の危険にさらされている方もいる人たちと比べれば、小さいことかもしれませんが、
お施主様にとっては途方に暮れてしまうことです。



バレエスタジオの床に床暖房が敷設されました。
飛んだり跳ねたりしても大丈夫な代物です。
ダンス時は体は暖かく暖房はいらないが足は冷えるということが多いそうで採用しました。

外周部は断熱材が吹き付けられています。

どこの現場も大変そうです。
僕も頑張ります。

初声町の家 三鷹の家 現場

2014-01-30 23:41:01 | 三鷹の家
久しぶりに書きますね・・・。

昨日は三鷹の家、今日は初声町の家の現場にいく。

三鷹の家はお施主様立会の元、外壁の色サンプルを並べて決めた。
他にも現場で確認、変更、調整などが続く。まだまだ予断を許さない。


↑住宅部に上がる階段

↑スタジオの鏡の下地。平滑さが要求される。

初声町の家は多くのことが着工時には確定していたのだが、それでも現場で調整事項が出てくる。お施主様が仕事を抜けてきてくれるので、その場で方針を決めて頂けるので助かります。

↑もうすぐ外部の工事もはじまります。

↑2階の階段上がった部分のホール。光が良く入る。

↑木建具の下枠の納まり確認。監督の手。「ガルバの水切りはこの辺で・・」

来週末2/8,2/9は大船の鎌倉芸術館で無料相談会です。
また来週告知させて頂きます。






謹賀新年 2014

2014-01-08 08:20:35 | 三鷹の家
皆様

いまさらですが・・。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

毎年のことなのですが、
氏神様の神社と自分と妻の産土神(うぶすながみ)の神社とお参りをしています。
産土神は自分が生まれた土地の守護神で他に移住しても一生を通じ守護してくれるそうです。
今住む場所の氏神様は子どもの産土神になるということです。
ま、信心深いというよりも・・ただ初詣好きなので理由を付けて行ってます。

さらに高尾山にのぼり、薬王院にお参りしたりしてると・・・
浮気気味になってる気がして逆に神様に怒られやしないか不安になったりしています。

仕事の方は既に始めており
6,7日は2日続けて三鷹の家の現場立会してきました。
スイッチコンセントの最終確認を現場でして頂きました。





バレエスタジオの床の下地の硬さもモックアップを製作し、
バレエダンサーのご家族に跳ねてもらいました。



硬すぎても柔らかすぎてもいけない微妙なものなので、下地のゴムの硬さを幾つか試して慎重に決定してもらいました。

他の現場も近々回っていきます。
設計中の物件も次の段階に進めていく必要があり、既に寝不足気味な生活ですが、十分休養はとれたので頑張っていこうと思います!



制震テープ

2013-12-26 00:24:55 | 三鷹の家
すでに昨日の25日は三鷹の家の現場の立会。

1階のバレエスタジオの支保工(仮設)が撤去されました。




外壁の下地は既にほぼ完了


三鷹の家では制震テープを採用。

比較的安価に制震住宅化できるとのこと、個人的に納得できるのが大きな地震の際にどうしても起こりうると言われる釘の引き抜き。一度引き抜きが起きた部分は当初の耐震性能が出せないが、このテープは引き抜き対策に一役買っている。つまり余震対策として良い。
外周部全体+室内にも釘の前にテープを施す為、大工さんが辟易していますが・・。


今日26日は大掃除+忘年会だが、
明日27日は三崎口の初声町の家の金物検査と
片瀬山の家の配筋検査と現場のハシゴの予定。

三鷹の家 上棟

2013-12-09 22:59:40 | 三鷹の家
本日三鷹の家が上棟しました。




1階の躯体に時間がかかり、正直ようやく・・。というところです。


1階 RC造 バレエジオ
2階 木造 親世帯
3階 木造 子世帯


3階は北側斜線で部屋の天井が斜めです。寝室、子ども部屋、収納が納まります。
変化があって楽しい空間になりそうです。



自分の部屋を確認するため?に2階から3階にかかるはしごを上り下りする末っ子。
見ててドキドキするが、お父さんその様子をカメラに納めてる。
子どもの好奇心と両親の奔放さに脱帽!すごい。

さてこれから木工事です!

三鷹の家、片瀬山の家2

2013-08-27 23:47:01 | 三鷹の家
昨日は三鷹の家の打合せ。

1階のバレエスタジオはRC造。
コンクリートを打つ前にあらかじめ設備的なルートなどを決めておく必要があるため、
サッシ、ガス、電気、空調、衛生設備の担当者を集めて一気に打合せ。
打合せ後に根切りが進んでいる現場へ。



バレエスタジオは天井高さを確保するために床を1mほど埋め込んでいます。


今日は片瀬山の家2の工事契約直前の打合せ。
引っ越し、解体のスケジュールなどをつめる。
今までは比較的ゆっくりとしたペースだったこの物件も一気にペースが上がる。
ちなみに片瀬山の家2の「2」というのは片瀬山に既に私の実家である片瀬山の家があり、中学の後輩にあたるこの計画は施主の了解のもと「2」とさせて頂いた。
工夫の無い作品名に自分でも多少あきれる・・・。

家に新しいデジカメが届く。
自分のコンパクトデジカメ(コンデジ?)の扱いが悪いのだと思うのだが、袋に入れつつも鞄の中で、サンプルのフローリングやタイルなどに押しつぶされてるのだと思うのだが、1年半くらいで壊れてしまう・・。
比較的安いものを買ってたせいか、直すのと買うのとあまり変わらないので安いもの買い換えるという、家電メーカーの思うつぼのような悪しきサイクルでした。
(以前の(フィルムを使う)銀塩カメラなど壊れたこと無かったのに!)
今回は自分にとって少し背伸びをしたカメラなので(型遅れのものですが)壊れないように過保護に扱うつもりです。
いい写真を撮りたい時は山登りしても一眼レフを首に掛けたりしてたので、少し使い分けができるかなと・・。



写真は銀塩カメラでデジタルカメラになるまでよく良く使ってたMINOX 35GT。とても楽しいカメラでした。蓋を開けると引きづられてレンズが出てくる。形がちょっと似てるかなと思って並べて撮ってみました。
MINOXの中にフィルムが残ってるけど、既に12,3年前の写真。
どんな写真が残っているのかは、もう少し将来の楽しみに・・。

三鷹の家 地鎮祭

2013-08-09 06:45:52 | 三鷹の家
昨日は三鷹の家の地鎮祭でした。



地鎮祭は何度やっても身が引き締まる思いになります。
三鷹の家は二世帯住宅(2,3F)+バレエスタジオ(1F)です。


模型にphotoshopで色付、細かい違いも含めれば20種類のバリエーションをつくりました。
来年3月引き渡しに向けて頑張ります!


昨日は現場のはしごでした。

そのあと元住吉の家に寄り、そのまま茅場町いとう医院の現場へ。
元住吉は写真を撮り忘れました。前回の写真です。

現在はサッシもはいって、防水工事中です。

あと茅場町の産婦人科も是正及び残工事中です。


裏動線


診察室の扉も曲面です。

もう少しです!

三鷹の家 基本設計UP

2012-10-02 06:43:13 | 三鷹の家
かねてから進めていた「三鷹の家」の基本設計が完了しました。



1/30の模型を作成し確認していただきました。
模型写真をHPにUPしました。



ご夫婦がバレエダンサーである子世帯とその両親の二世帯住宅です。
3階に子世帯、2階が親世帯、1階はバレエスタジオになります。
まず可能な限り大きなスタジオを1階に確保し、それから住まいとスタジオの表れ方を模索しました。
スタジオ付きの住宅、あるいは住宅付きのスタジオという主従の関係ではなく、どちらも等価に扱うことが大事だと考えました。

無柱の広い空間が必要なためRC造のスタジオの上に木造の住まいという計画。
厳しい斜線をかわすために1階を1mほど埋め、3階も斜線で切られてくる部分に個室などを配置しロフト的な雰囲気としていかしています。