mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

広島

2012-02-27 12:32:46 | 日々のこと
金土と広島に行ってきました。
ほとんど宮島厳島神社近辺に居ました。
ちょうど干潮時だったので鳥居まで行ってきました。



2日目も改めて海に浮かぶ厳島神社を見に。
やはり海に浮いた感じがとてもよい。

厳島神社は繊細な納まりはなく、つくりがとてもシンプルな印象を受ける。
基本的には大きな台風などがくると壊れてしまうことを前提としていると思われる。
作り直すことが宮大工の技術の継承が行なわれているのは伊勢神宮の式年遷宮と同様なのだと思う。


しっかり牡蠣を頂きました。全部で何個食べたか・・

広島ではお好み焼きをたべて、いくつかの建物を見たが
世界平和記念聖堂は必見。
戦後の物資が無い時期に世界中からの寄付金でつくられている。
そんなことを感じさせない大きな空間と繊細なつくり。
教会でありながら随所に日本文化をちりばめている。
偶然教会の職員の方(?)に案内して頂けて、本来は入れないところまで、当時の村野藤吾の意図、苦労の話しを交えて案内して頂きました。



旅行のための時間をつくるため、最近あまり寝れずにいたせいか日曜日は高熱が出てしまう。
インフルエンザかと思いましたが、
今日は下がったので少しふらふらしながら仕事をしています。
本当は打合せだったのですが、ご迷惑をかけてしまいました・・・。


火事

2012-02-14 23:43:04 | 
さきほど自宅の2ブロック先、50m位のところで火事があった。
消防車、救急車が来たのですぐに出て行ったが既に2階から火が噴き出している。
中に人がいるかどうか・・・心配だったが、救急車は結局途中で帰っていったので、大丈夫だったということと信じたい。

現場の隣人も家から出てくる。狼狽してなにを持って出ていけば動転して頭が回らないとのこと。
確かに冷静にはなれない状況だ。

自分も含めて野次馬も多い。パジャマのままでてくる人も多かったが、
失礼なコメントにはなるが個人的にはせっかくの機会なので、みんな見るべきだと思う。
恐ろしいほど火の回りが早い。
火の怖さを目の当たりにするのは悪くないとおもう。
本当にみるみるうちに火が回っていく。
とにかく、何かを持ち出そうなんて思ってはいけないです。まず逃げなくては!
消防車が大好きな息子もさすがの事態に目が点になっている。

なんとなく職業病というか・・消火栓がどこにあり、どう使っているかなどを見て回ってしまいました。


家に帰ってみると火事と反対側に待機している消防車の多いこと・・・。
街じゅう真っ赤でした・・・


乾燥しているので火には気をつけましょう。

ホキ美術館

2012-02-06 06:36:26 | 建築
土曜日にホキ美術館にいってきました。
日本初の写実絵画専門美術館とのことです。TVでもよくとり上げられています。

はじめに誌面で見た時には見たことない程の片持ちの展示室がやはり目につきます。


いくつかのうねったチューブ状の箱が束ねられたような構成。

そのチューブ状の展示室が部分的に繋がり、重なり、様々な展示空間が展開している。
一つ一つのチューブは絵を見るのに必要十分なコンパクトさ、両側展示だが全くストレスがない。
大きな美術館でないからこそ可能な、観賞者と作品の距離感。
とても良いです。
このスケールはかなり厳密に検討されたのだと想像できます。
周辺が住宅街ということで低く抑えられた外観から想像できないほど多くの展示室があり、写実絵画のコレクションも堪能できました。


美術館のとなりは「昭和の森」という大きな公園。つきだした展示室の足元のスリットからは森が見えます。


少々退屈そうな息子は展示の絵を見て「写真じゃないの~」を連発してました。
となりが公園で助かりました。