mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

高倉の家 現場

2015-10-23 16:19:54 | 高倉の家
高倉の家の現場へ。

毎週行っては施主仮住まいに寄って説明。
帰りに近くの農家でもらったという野菜を分けていただく生活が続いています。
今日は春菊、大根の葉っぱ、柿、大豆でした。笑



外壁は左官下地の途中



中は木工事が最終段階になってきています。
スキップフロアにかかる階段を作っています。
明日には2階に上がる階段が完成するとのこと。
脚立や足場では怖くて2階にあがれなかった施主の女性陣が来週からのぼれます。
予定と違う!ということはないはずですが・・。



建築知識2015年11月号 神木本町の家 片瀬山の家2 掲載

2015-10-22 01:49:47 | 雑誌など
先月号に続き発売中の建築知識2015年11月号に神木本町の家(p52)と片瀬山の家2(p64,65)が掲載されています。



タイトルは「誰も教えてくれない屋根と小屋組のセオリー」です。

取材の時、屋根はいつどのように決めるのかと聞かれました。
屋根だけで考えてることはなく、配置、プランの時から考えているし、最後の納まりを決定する時まで考えている。
と伝えたところ、建築家皆さんそう言うと困っていました。

それでもいろんな考えで多くの事例がまとめられているようなので、自分も目を通してみようと思います。


もしよろしければ手に取ってみてください。





上馬の家に。

2015-10-08 21:18:31 | 上馬の家
竣工後4年を経過した上馬の家に行ってきました。
ガレージの鉄扉の調整が必要そうなので、施工会社と確認に。
とても快適と言って頂き嬉しいかぎり。



外壁のえんじ色もだいぶ落ち着いたかな。
はじめの派手さも良かったが、この感じもまた良い。
スレート部分も経年変化が1枚ごとに個性があって趣がある。

上馬の家のはじまりは、突然これから行くので自宅を見せてほしい!と連絡があり、外壁、屋根でつかった天然スレートを見て是非これを使いたい!と設計を依頼をしてくれました。
とても大胆なご夫婦でした。



そんな施主も大歓迎です。






初声町の家 一年点検

2015-10-05 01:29:26 | 初声町の家
今日は初声町の家の一年点検でした。

とても快適に使っていただいているようで、嬉しい限りでした。



小学生の息子さんがラグビーをされてそうで、
W杯の日本の活躍で軽ーくはまってしまった超にわかファンである自分は、いろいろといまどきの小学校ラグビーについて話を聞きまくってしまいました。


自分が半月前に脱臼した指は医者の勧めで、まだテーピングをしてるのですが、施主ににわかファンが勢いで五郎丸真似てテーピングしてるんじゃないのか?と辱めらたので、脱臼写真見せて納得してもらいました。
なかなか腫れと痛みはひかないんですよ。



その後は別件で施主打合せでした。
テーピングの話題にはならなかったのですが、同じように思われてたらどうしよう・・・。

次のアメリカ戦も楽しみにしています。