mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

自宅屋根 葺替え

2018-05-18 19:15:03 | 向原の家

自宅
の天然スレート屋根の一部張替えを行った。




他で使った物件や、自宅でも急勾配の部分は全く問題ないのだが緩勾配の部分だけ、数年経つと石が細かく剥離してくる症状が見られた。

(雨水自体は、スレートの下に敷いている波板で受け流しているので機能的には全く問題はない。)

お隣さんにもご迷惑かけてしまうので、この機会に別の産地のスレートに4日間かけて張替えてもらった。

張り替えた部分は道路からは全然見てもらえない部分なのが残念…。

職人さん、時間が余った、せっかく高所作業車があるからと、正面の木の部分色を塗ってくれました。職種違うのに。

塗料が足りなくなって途中までですが、感謝!

あとは脚立で届くので自分でできます!!




今日、相談に来られた方は、下見貼の家をネットで探してて自宅を見つけてくれたそうです。

偶然!早めに塗ってあげよう。

剪定

2017-11-07 15:44:37 | 向原の家
自宅の庭を剪定していただきました。

毎年年末にお願いしてます。
生垣が角刈り!って感じです。


ヤマモモ、ナナカマド、百日紅、シマトネリコが植わっており、
油断すると屋根を超えてしまいます。

2007年竣工の年に植えたときのブログではとても小さい・・。

2010年のブログではヤマモモを追加して植えていますね。
玄関横の白樺は枯れてしまいました。

木が大きくなると建物がかわいく見えてきます。


自転車屋状態

2017-10-17 03:43:35 | 向原の家
週末、自宅の土間の大掃除をしました。

結果、現在自転車屋状態です。



家族でサイクリングをしたくて、自転車をもってない妻に電動アシスト自転車を購入した矢先、自分の自転車が壊れてしまいました。
17年前に買ったMTB、最近ほとんど乗っていなくメンテナンスを怠りました・・。
大事な部品で替えがないということで買い替えることに。(ちょっとうれしい反面)すぐに捨てる気になれず、自転車屋状態に。
数えてみると、原付やキックボードまで広げると8台・・。
息子の小さいときの自転車などは美品のままなので、メルカリかな。(やったこと無いが)

自転車での遠出は富士山の次に息子とやってみたい一つのイベント。。
自分が高1の時は寝袋もって軽井沢まで行ったり、御殿場まで輪行して富士山一周したりしていた。
そんな体験を息子と一緒にできればなーって思うけど、そのころは相手にしてもらえないだろうから、今のうちに。



カーテンクリーニング

2017-01-28 02:09:57 | 向原の家
今年6月で自宅である向原の家は10年経つ。

HPの竣工写真はカーテンがまだつく前に撮ったので写っていないが、開口部に合わせて特殊な形状で大きいために今まで一度も洗っていなかった。

天井の一番高い部分から左の三角形、右の台形と生地がわかれている。
右の台形部分を紐引きで引き寄せまとめるようにして開けています。
つまりこんな↓



また、オレンジ色のドレープ(厚手の方)を外側にて、レースを内側にすることで室内はレース越しのオレンジが部屋の奥行き感を出しつつ、色を柔らかくしている。外観側にはモノトーンの外観にアクセントを与えることができた。

10年経ち、細かな汚れ、シミがあり、裾の部分もほつれが目立つようになった。そこでクリーニングに出すことに・・。クリーニングが10日ほどかかるそうです。
一応、代車ならぬ代カーテンをもってきてくれたのですが・・・。





丸見えなので、タオルなどクリップでつなげています・・。







NO.42チェア

2012-06-29 07:16:35 | 向原の家
新しいNO.42チェアがとどきました・・



自宅を建てた際に購入して以来5年使っていたNO.42チェアの背もたれの調子が悪く修理に出しました。自宅で仕事をしているときはこの椅子に座り続けているのでだいぶ酷使してしまっていました。
自分が購入したのは復刻にあたり、テストで作成したものを(ちょっと安く)売って頂いたものなのですが、無償で修理してただけるとのことでした。
ただその輸送中、運送会社のミスでアームが折れて壊れてしまったとのこと・・。
ショッキングな壊れた写真とともに製作し直すので1カ月くださいと連絡がありました。
新しくなるうれしさ以上に、5年も一緒にいた思い入れもあるので悲しい気持ちもあり・・・
どのくらい日焼けなどで色が変わったか職業柄 気になるので、
新しいモノと一緒に壊れた椅子の一部でいいので送ってほしいとお願いしておきました。



やはり生地の色は少しあせています。
写真では分かりにくいですが、木の色は日焼けして時間が経ってる方がいい感じでした。
妻は僕の食べこぼしのシミや傷が無くなり当然喜んでいます・・・

また大事に使っていこうかと思います。


格子の塗装

2012-04-16 07:38:29 | 向原の家
週末に自宅の西側の目隠し格子の塗装をしました。

妻が風邪をひいたので、暇をしている子どもと一緒に木材保護塗料を塗りました。
家も既に5年経ちましたので自分でできることは少しづつ手を入れています。
全部を一気にできるとは思ってなく、部分的に進めています。
昨年は2階のバルコニーの手すりをしたところまでで・・・
温かくなってきたので始めました。
外部で使用している木もいくつかの種類を使っています。
材料やサイズなども考慮し、ほっておくと傷みそうな格子から。


塗装はまず汚れや浮いた古い塗装をブラシで落とすところからはじめます。先週温かかったので一部洗い落しておきました。明るい部分が落とした部分。
塗装したあと他の古い部分を洗い落としたので、また時間ができたらすぐ塗れるようにしておきました。
とにかく蚊が出てくる時期までに終わらせたい・・。

2階デッキは先週妻と子供が近くの夜桜でビニル一杯拾ってきた花びらがまかれていました。

雨の前はきれいで良かったのですが・・・既にデッキ下の排水口も桜だらけで、
さらに乾いて舞い散る花ビラが塗装したての格子についてややこしいのなんの・・。

夏の準備

2011-06-10 06:27:55 | 向原の家
先週末 今年もゴーヤ用のネットを貼りました。


ゴーヤは苗で買ってもいいのですが、種からも育ちます。はじめはプランターで育てて時期が来たら
ネットをそばにおいておくだけで勝手に巻きついていくので簡単です。
毎年新しい場所にネットを増やしています。今年は和室の西側も増やしました。

今年は特に節電が必要ですね。
ゴーヤの緑化は日射の遮断と通風確保のために窓を開けた時の視線対策の両方で意味があります。
これはベランダでもできます。最近は多いですよね。
さすがにゴーヤは食べきれませんよ。




あとまったく建物に絡まない話しはあまり書かないのですが・・
最近デジカメを購入しました。
家と仕事のカメラと併用していましたが、最近現場がおおく常に持ち歩くことになったので家用に。
SONYのサイバーショット。コンパクトデジカメです。
3歳のこどもが触りまくるのであまり高いカメラには手を出す気になりません。
でもびっくりしました。本当に手ぶれしないのですね。



夜の雲がきれいだったので試しにバス停から自宅を撮ってみました。
(カーテンがオレンジなので結構派手になっています。)
夜でも三脚なしで普通に写真が撮れます。動画もかなりきれいでびっくりしました。
かなり、浦島太郎状態でした。世の中のデジカメはこんなに進んでたのですね・・。

と恥ずかしながら、びっくりした話でした。

雑誌掲載

2011-03-29 06:20:53 | 向原の家
本日3/29発売の

「最高の間取りをつくる本」エクスナレッジ出版

に自宅である向原の家が掲載されています。



My HOME+の再掲載です。
裏表紙にして頂きました。

拝見して頂ければ幸いです。


今週末、極楽寺の家「渡辺篤史の建もの探訪」の撮影です。
桜の時期にあわせて頂きました。
週末は少々まだ早そうなので満開の時期に改めていくつかのシーンを撮影して頂けるそうです。

私は立ち会わないので今から放送が楽しみです。放送は5月になるとおもいます。
また報告します。


デッキ 塗装

2010-09-13 03:13:59 | 向原の家
ここ最近、実施設計が重なり、大変な状況なのですが。

仕事の合間に気分転換に3年間ほっておいたデッキの一部をブラシで洗ってみたところ
とても奇麗になったので、つい勢いで余っていたリボス(自然保護塗料)を塗ってみた。
竣工時はクリアを塗っていたが、チークの色が一番余っていたので、それを塗る。
うん。いい感じです。リボスや亜麻仁油のにおいはとても好きです。




しかし、一部しか洗ってなかったので塗るのも一部だけ。
この中途半端な状態、早くやらねばそのままになってしまいそうで・・。

結局気分転換でやったことが、仕事を増やしてしまいました・・・。
途中で気がついたのですが・・。


ハチの巣

2010-09-09 07:27:56 | 向原の家
気づかないうちに大きいハチの巣が外壁に出来てしまいました。
いままでも数匹群がる程度のハチの巣はたまにできては駆除していたが、
ここまで大きいのはじめてでした。



子どもも良く通る場所なので駆除することに。
遠目から噴射できるハチの巣駆除専用スプレーを使おうと思うのだが
狭いところで逃げ場が確保しにくいので、念のため保健所に相談。
保健所が駆除はしないが、宇宙服のような防護服はお貸しできるとのこと。
むしろそれが気になって借りてしまいました。

説明を受ける際の保健所衛生課の方のお話。
「ハチさんは昼間は働いていて、夕方おうちに帰ってくるので・・・。」
なぜそんな罪悪感が湧くような話にするの・・と耳を疑いつつも
さっそく次の朝駆除しました。ハチさんごめんなさい・・。
ハチは飛ぶ間もなく、全く防護服の必要はなかったです。




朝5時、だれも起きてないので自分でセルフタイマーで・・・。と
そこに新聞配達のお兄さんが見て見ないふり・・。


ブルーベリー狩り

2010-08-30 16:13:37 | 向原の家
週末に家の前のブルーベリー畑でブルーベリー狩りをしました。
週末で今シーズンは終わりとのことで通常の半額でした。
シーズン終わりでしわしわのブルベリーも多少あるものの
どの粒も熟して甘い。来年もこの時期にしようと思いました。



半分は妻の実家におすそ分け、残りの半分をジャムにしました。
ヨーグルトに添えるととてもおいしい。
車で15分ほどの妻の実家のある稲城は梨の産地なので、
すでに気持ちは梨に移りつつあります。
まだ今出回ってるのは熊本産などですね・・・


ブルーベリー畑から家をみると・・・


既にシーズンを終えて首が垂れたひまわりがみえます。
まだまだ咲き続ける朝顔がフェンスを覆っています。
朝顔は昨年の種が落ちて生えたものです。

エアコン

2010-07-27 06:23:38 | 向原の家
設計中の物件で調べ物をしていたところ
ダイキンの床置きエアコンのサイトに自宅である「向原の家」の写真をつかって頂いていることを知りました。

大賞を頂いたエアスタイルコンテスト2007の取材時の写真を採用して頂いているようです。

僕はたまに床置きエアコンを採用しています。
壁の上にあると目立つので、家具などがある場合はそこに納めています。
ただしダイニングテーブルや、ソファなど対流を妨げるものが前に来るような場合は不向きです。
自宅でも棚の中に納め、使う時だけ扉を開けています。
とここまで書いたところで前にも書いたことに気づきました。

では。