週末、特別養護老人ホーム豊栄の郷の現場のある千葉県の茂原までいく。
↑外周部はほぼ仕上げは完了している。
↑コスト削減のためもあるが、周辺の緑をなるべく遮らないように屋根まで低く抑えている。エアコンも量販店で売ってるようなの室外機なども露出で並ぶ。
コストに響く納まり上は何もできないが、可能な範囲で既製品の色の選定を気をつけている。
↑中庭
↑ユニットケア方式をとっている。
そのユニット内の共同生活室。ここで10人が1単位で生活する。
1棟に2ユニット廊下を挟んで対照に配置しているため廊下越しにもう一つユニットが向うに見えている。
夜間は2ユニットを1人で介護するため見通しがよいような平面計画としている。
↑同じ共同生活室の反対側左が各居室、右は中庭
↑事務室棟はまだ設備配管まわりの施工中。
今後は外構回りも進めていく。
↑外周部はほぼ仕上げは完了している。
↑コスト削減のためもあるが、周辺の緑をなるべく遮らないように屋根まで低く抑えている。エアコンも量販店で売ってるようなの室外機なども露出で並ぶ。
コストに響く納まり上は何もできないが、可能な範囲で既製品の色の選定を気をつけている。
↑中庭
↑ユニットケア方式をとっている。
そのユニット内の共同生活室。ここで10人が1単位で生活する。
1棟に2ユニット廊下を挟んで対照に配置しているため廊下越しにもう一つユニットが向うに見えている。
夜間は2ユニットを1人で介護するため見通しがよいような平面計画としている。
↑同じ共同生活室の反対側左が各居室、右は中庭
↑事務室棟はまだ設備配管まわりの施工中。
今後は外構回りも進めていく。
エアコンの室外機も窓と同じ間隔で配置したかったのですが・・中のプランは左右対称の繰り返しなので、
それが難しかったです。
今回は設備も建物内で引きまわすより、すぐに外側に出して外構で埋設の方が安価だということで、外壁周辺にトイレなどを配置することを心がけました。