ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

常磐線グリーン車

2007-03-03 08:19:00 | お散歩写真

Sp1010062 今日の学校帰りの道草は上野駅に来ました。
3月17日まで、常磐線の新規車両E531系のグリーン車が今のところ普通車として乗れます。
駅の構内にグリーン車連結車両の時刻表が貼ってあります。

既に行列が出来ていました。
まだ、グリーン車の停車位置が表示されていませんが、皆さんしっかりチェック済みです。
何やら、先頭に並んでいる人は30分前から並んでいるそうです。
偉い!

Sp1010063 普通車です。
こんな感じで出入り口には普通車と表示のステッカーが貼ってあります。

「グリーン車の隣の車両から入るのは割り込みになり、トラブルの原因になりますので、止めてください!」
駅員さんのアナウンスが何度もあり、人気の程がわかります。
そうか、その手もあったなと思ってしまいますが、やってはいけません。

Sp1010064 何とか2階席をゲット。
やっぱりグリーン車は2階ですよね。

あっと言う間に満席です。
居心地がいいので、調子に乗って柏まで行ってしまいました。

ツイてる土曜日です。

Your Happy My Happy !

2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/

自然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp

2007ジャパンソーラーツアー久喜会場公開のご案内
久喜市 I 様邸を公開させて貰うことになりました。
お住まいになって2回目の冬を迎えるソーラーハウスです。
直接、住み手の体感を聞くことができますので、家づくりの参考にして頂けることと思います。
期間中 ( 3月18日まで ) 事務局にご連絡を頂ければ、日時を調整の上ご案内致します。


ハイブリッドソーラー協会では、毎年1月~3月までのおおよそ2ヶ月間、エコ建築を体感する全国イベント Japan Solar Tour 毎年行います。
ジャパンソーラーツアーは、エコ建築を体感する全国イベントです。
すでにお住まいのお宅や、建築途中、完成直後のハイブリッドソーラーハウスを公開します。

HP:http://www.hybridsolar.jp/solar_tour.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする