ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ライティング・フェア 2007

2007-03-07 10:09:00 | 建築の勉強

Sp1010175ライティング・フェア 2007 に行ってきました。
住宅の照明選びでいつも悩んでしまい、照明の勉強が必要性を身に浸みていたので、何かいいヒントがないかと思っていました。

LEDの照明の普及が凄いです。
省エネであることもそうなんですが、とても薄い照明器具が結構格好いいです。

Sp1010165 最近のCGにびっくり。
同時開催で、JAPN SHOP 2007や建築・建材展2007をやっていて、自分のところでも使っているシー・ピー・ユーのCG2000のブースがあり寄ってきました。
シー・ピー・ユーの西さんが居てくれて、最近のCGを見せて貰ったのですが、この出来が凄い。
ちょっと遠くから見ると写真のように見える程精密になっています。

これでメシが食えるらしいです。
最近はプレゼン用にこういうCGをつくって欲しいと言う話が多くなって、本業を後回しにして、CGで生計を保てるようになってしまった人がいるそうです。
技を身につけた人は凄い。

JAPAN SHOP 2007が面白い。
今まで来たことがなかったので、知りませんでした。
店作りのデザイン・ディスプレー・サイン等の展示なんですが、特別企画の{空間デザインとは?」のパネルが面白いデザインがあって、面白かったです。

とにかく何でも見てみるものですね。
良い勉強になりました。

Your Happy My Happy !

2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/

自然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

2007ジャパンソーラーツアー久喜会場公開のご案内
久喜市 I 様邸を公開させて貰うことになりました。
お住まいになって2回目の冬を迎えるソーラーハウスです。
直接、住み手の体感を聞くことができますので、家づくりの参考にして頂けることと思います。
期間中 ( 3月18日まで ) 事務局にご連絡を頂ければ、日時を調整の上ご案内致します。


ハイブリッドソーラー協会では、毎年1月~3月までのおおよそ2ヶ月間、エコ建築を体感する全国イベント Japan Solar Tour 毎年行います。
ジャパンソーラーツアーは、エコ建築を体感する全国イベントです。
すでにお住まいのお宅や、建築途中、完成直後のハイブリッドソーラーハウスを公開します。

HP:http://www.hybridsolar.jp/solar_tour.html

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする