チェリークーペX-1です。
学校帰りの道草は、今週も銀座の日産本社です。
イベントの車が入れ替わっています。
今見ても格好いい。
日産初のFFで、基本的レイアウトはADO15が見本です。
エンジンが良かった。
これもOHV形式をまねて作ったA型エンジンがやたら回りました。
どこにプッシュロッドがあるの?と言うくらい気持ち良いエンジンでした。
当時のカーグラフィックのX-1のロードテストデータがありました。
排気量 1171cc 最高出力 80HP/6400rpm 最大トルク 9.8mkg/4400rpm
最高速度157.55km 0-400m 17.8秒 もちろんギアは4段変速です。今思うとショボイ。
全長 3690mm 全幅 1490mm 全高 1310mm 車両重量 690kg!です。軽い!
でも、免許取り立てのころの車少年にとっては、ワクワクするデータだったのです。
後でX-1Rと言うオーバーフェンダーが付いたモデルが出て、最高に格好良かったです。
当時先進のセミトレーニングの後輪独立懸架でした。
トヨタはリーフやコイルでラジアルタイヤを装備していましたが、日産はバイアスタイヤでした。
見た目はやっぱりトヨタはうまかった。
見えないところにお金を掛けてでも、技術の日産を貫いていたような気がします。
日産のイベントはこちら
http://www.nissan.co.jp/GALLERY/EVENT/MOTORSPORTS/
Your Happy My Happy !
1月に引き渡しをしたソーラーハウス2棟の施工写真をアップしましたので、是非ご覧になって下さい。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/html/sekoujirei.htm
2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/
自然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp