マイホーム学院の生徒さんで、「超晴れ女で歯科衛生士」の宮澤さんから紹介をされた歯医者さんに行ってきました。
特に痛い歯がある訳ではないのですが、気になる部分が出てきたのと、右下の歯が取れてしまい食事を両方の奥歯で食べたいと思っていました。
ここの先生は若い先生の上にセラピストでして、アロマセラピーの中で診察をして貰いました。
診察台の脇にはモニターがありまして、歯の磨き方や治療の仕方を映像で説明してくれるのでとても分かり易い。
診察台を倒すと何と天井にモニターがあります。
夕暮れ時の海岸で、さざ波の音を聞きながら診療を受けるなんて、、、
最近の歯医者さんがこんな事になっているなんてビックリです。
しかも、子供の患者さんにはアニメが流れるそうです。
素晴らしい!
見苦しい写真で申し訳ありません。
現在の歯の状況をデジカメで撮って、モニターで症状を説明してくれました。
私の場合歯茎がえぐられているのは、堅い歯ブラシを延々と使い続けるとこうなるのだそうです。
ちょっとショックでした。
30年前の「暮らしの手帖」で最高評価だった「バトラーのハード」を延々と使い続けた結果がこれです。
もう、こうなってしまった歯茎は元に戻らないそうです、、、
柔らかい歯ブラシを買わなくては、、、
今まで何度か診療をして貰った歯医者さんにはこんな事は言われたことがありませんでした。
たまには違う人に話を聞くのもいいものなんですね。
いい修行になりました。
ありがとうございました!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp