ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ホットシンクができない、、、

2008-01-19 23:55:00 | お散歩写真

Sp1110929 先日作り直したパソコンをセットアップしています。
気がついたらマザーボードにシリアルポートがもうないんですね。
P/S2もキーボード用だけの1個しかないし。
いつまでも古いポートを使う人もいないんでしょうねぇ。

私は10年来Palmを使ってますが、ホットシンクができないととても困ります、、、
しかも、胸ポケットに携帯電話と一緒に入るVxかC3がお気に入りで、クレードルの接続がシリアルポートなんです。
USBでシリアルポートの変換ケーブルがあるので、簡単にホットシンクできると思っていたのですが、これが落とし穴になってしまいました。
それなら、元々USB接続のVisorで先にホットシンクをしてみようとつないだのですがこれも駄目です。
会社のパソコンはシリアルポートがあるのでできるのに、、、
自宅でもホットシンクができないと辛い、、、

パソコン修行と言うのは奥が深い、、、

Sp1110934 せっかくなのでPalmのコレクションを紹介しちゃいます。
気がついたらこんなにありました。
Palm初代のWorkPad日本語版、Vx、英語版V、C3、Visor、英語版Visor、Visor Prism、m105、Clieと何と13台。

奥にあるには折りたたみキーボードです。
左の黒い箱を広げると、何とフルサイズキーボードになりPalmをパソコンの画面のようにしてノートパソコンのように使うことができる優れものです。

塩田さん、助けて!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする