ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

竹アート 実行委員会

2010-09-01 09:39:58 | 竹のアート

Simg_2130 進修館にやってきました。
これからここで宮代の新しい村周辺で行われる「第12回 竹アート」の実行委員会が開催されます。
去年の「竹アート」で、手島さんの作品を一日お手伝いをしたところ、いつの間にか今年はメンバーになってしまっていました。(笑)

Simg_2131 皆さんお集まりです。
日工大教授と学生・チーム農まち・こどもエコクラブ・三番穂・企画工芸の方・彫刻家等いろんな方が打ち合わせ中です。
前回の会議報告とこれからの予定(竹切り出し)等打ち合わせが行われました。

Simg_2135 新しい村のどこに飾ろうかと検討中です。
毎年田んぼを開放してくれる皆さんのご協力が有ればこそですね。

今年はどんなアートが田んぼに出現するのでしょうか?
楽しみです。

竹の切り出し予定です。
第1回 9月18日(土)9:00~16:00頃
第1回 9月19日(日)9:00~16:00頃

問い合わせは「テシマ設計」手島さんまで
0480-34-0368

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする