ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

時計が降ってきた

2021-04-06 17:02:33 | リノーベーションまちづくり

大野さんから突然時計が落ちてきたと。
幸いガラスが割れなかったようなので、後で組み立てようと思います。

こんな感じで並べて貰いました。
元に戻るのでしょうか?

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日の日の出

2021-04-06 13:26:08 | リノーベーションまちづくり

今日の日の出です。
大野さんのご主人まで掃除のお手伝いをしてくれていて、恐縮です。

明日開催予定の「翔君の作品展」の準備中です。
最初はマーカーが黒しか無かったのですが、いろんな色のマーカーが出て来たので、早速色着け。
何かいい感じになりました。

リノベの仲間でいつもお世話になっている春日部の紅雲堂書店で「私だけの小さな書斎」と言うイベントが4月25日に開催されます。
チラシを持って行けるようにデッキ脇の黒板に作りましたので、寄ってみて下さい。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする