ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ちょっと草刈りを

2022-10-02 18:23:16 | お散歩写真

借りている駐車場の草が伸びてきたので、事務所から草刈り機を持って来ました。

先週ペットボトル6~7本やらマスクを片付けたのに、お隣の車の裏には又ゴミが、、、
草が伸び放題なので、隠しやすいからなのか?
でも、バレバレだけど。

30Lのゴミ袋一杯の刈った草。
砂利なのといろんな物があって草刈り機ではちょっと難しい。
結局手でもぎ取ることに。

お隣のゴミはそのままにしました。
片付け続けることになりそうなので。
大家さんには草刈りをお願いして、ゴミのことは借りている人に話して貰おうかと思います。

修行は続きます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムル散歩

2022-10-02 13:09:12 | ムルティプラDiary

新久喜総合病院です。
今日はムルティプラで散歩がてら母の様子を聞きに来てみました。
先週の水曜日の夜に緊急入院をして、翌日かみさんが必要な物を届けただけでした。
何かあったら連絡しますと言われ、連絡がないので問題はないのだろうと思っておりました。
でも、何科に入院で病室も不明と言うのはちょっと落ち着かない。

時間外出入り口から入ります。

1階受付で看護師さんを呼んで貰いましたが、日曜日なので担当の方ではないそうです。
蜂窩織炎の疑いで、形成外科病棟にいる。
血中濃度は95以上に回復したそうです。
肌着があるといいと言うので、後日届けることにしました。
詳しいことは先生から連絡を貰えるそうです。
一安心です。

少しムルティプラを走らせたいのと、お昼時なのでラーメンでも。

たけざわのしょうがラーメンと餃子。
昨日から値上がりしていて、大盛り無料も廃止されてました。
美味しくいただきました。

家に戻ったら孫達がゲームをやってました。
お昼を食べていないと言うので、チンチャーハンを作って食べて貰いました。
君たち、食事中もゲームを止めないのはよくないよ!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする