ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

宮一会 大宮 酒屋の隣 

2013-12-25 23:55:00 | 宮一会

Spc255864角打ち「酒屋の隣」にやって来ました。
実は赤井夫妻とタカオちゃんと4人で飲もうと思っていたお店ですが、この前はお休みでした。
赤井さんお薦めのお店です。
さっそく入ってみましょう。

Spc255852何かいい感じです。
酒屋の倉庫夫婦でリフォームしたそうです。
適度な狭さ感とジャズで心地よい雰囲気になっています。

Spc255850飲み物は日本酒と焼酎だけ。
燗酒と冷酒が区別されています。

Spc255840まずはお薦めの「熟 露枯」のぬる燗で。
お金をカウンターにあるお皿に置いておくとおつりを返してくれます。

Spc255847鮭トバ、美味しい。

Spc255848照明器具を自家製です。
竹を上手に使っています。

Spc255860カウンター裏にはメニューがあります。
お酒に合うものばかりです。

Spc255866で、記念写真。
(クリックすると少し大きくなります)

Spc255868次は道路の反対側の「いちとく」へ。

Spc255870ハムカツ美味しいそう!

Sp1020286続いて3軒目で乾杯!
ちょっと歩いて「エビス参」です。
布能さん、年内お酒飲めない分来年に元を取って下さい。

Sp1020288みなさん、よく食べてよく飲んで、よく話しをしました。
内容はよく覚えてないけど。(笑)

Sp1020291で、再び記念写真。
もう、終電ギリギリです。
(クリックすると少し大きくなります) 

今年もありがとうございました。
又、来年のこのペースで行きましょう!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2013-12-24 23:55:00 | お散歩写真

Sp1020280昨日に続いて豪華なクリスマスイブ。
どうしてクリスマスはケンタッキーなんだろう?
美味しいからいいけど。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブイブ

2013-12-23 23:55:00 | おじいちゃんのお楽しみ

Sp1020262今日の夕食は次男坊夫婦と孫と両親と一緒です。
楽しいクリスマスイブイブです。

Sp1020264孫のお子様ランチ。
マンマが来た!

Sp1020271ご機嫌な孫。
楽しい時間に感謝!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だらだら グダグダ

2013-12-22 23:55:00 | お散歩写真

Sp1240728何だかくたびれちゃいました。
朝からゴロゴロしてます。
カミさんから言われた障子貼りもなかなか進みません。
何とか4本終了しました。

あら、もう暗くなり始めている。
こんな日もいいかも。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 甲馬サロン

2013-12-21 23:55:00 | 甲馬サロン

Sp1020183島村師匠と手島宅で今日のそばを打ってます。
今日の内輪の食事会用のそばです。
実は帝国ホテルでのサロンコンサートの後の打ち合わせで金関さんが日本酒とおそばが大好きだと聞いていたので、せっかくなので宮代をそばを食べて貰おうと言うことになりました。

Sp1020191今日は実にいい天気になりました。
これなら券を買って頂いた皆さんも億劫にならずに来られると思います。

Sp1020213座席の配置も完了。
只今、リハーサル中です。
ヴァイオリンとピアノの音が鳴り響いています。

Sp1020222入り口にも案内を取り付けました。

Sp1020198広場ではキャンドルナイトの準備中です。

 

Spc215715受付も準備完了です。

Spc215743受付のテーブルには甲馬本と船曳さんの本も積まれています。

Spc215746座席はほぼ満席です。

Spc215752まずは実行委員長の手島さんからご挨拶。

Spc215760金関さんの紹介は船曳さんです。
で、いよいよヴァイオリンコンサートの始まりです。

Spc215764素敵なコンサートになりました。
金関さんのトークも素晴らしい!
演奏で感動させてトークで笑いが溢れる絶妙なバランス。

Spc215770アンコールでは、皆さんの中へ入ってくれました。
身近での演奏を堪能出来たと思います。

Spc215784金関さん、宮川さん、お疲れ様でした。
感動でちょっと涙がこぼれてしまいました。 

Spc215795演奏後のティーパーティーも大勢の皆さんが参加してくれました。

Spc215817広場ではキャンドルナイト中です。
やたら綺麗です。

Sp1020229ティーパーティーの間、スタッフは食堂で次の内輪の食事会の準備中です。
深井さん、天ぷらあげてます。

Sp1020232いよいよ食事会の時間になりました。
金関さんは明日奈良でコンサートがあるために今夜戻るのであまり時間がありません。
ティーパーティー後すぐそばを茹で始めました。

Sp1020244と言うことで、そばを食べて貰って記念写真。
素敵な甲馬サロンになりました。

金関さん、宮川さん、ありがとうございました!

Spc215831_2打ち上げのビール美味しい!
素敵な一日に感謝!

*演奏曲目
・G線上のアリア
・ウィーンワルツ三部作
 愛の喜び、愛の悲しみ、麗しのロスマリン
・ラ・クンパルシータ
・オブリヴィオン・リベルタンゴ
・ツィゴネイルワイゼン
・ヴァイオリン協奏曲

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAR GRAPHIC

2013-12-20 23:55:00 | お散歩写真

Sp1020283高校の同級生の研ちゃんから貰いました。
先日の同窓会で私が持っていない古いCAR GRAPHICをあげると言ってくれたので、さっそくカレンダー配りに行ったついでに研ちゃんちに寄りました。

何と一番古いCAR GRAPHICは1970年10月です。
私の買い始めは1977年11月から。
購読し始めたころはCAR GRAPHICをワクワクしながら読んだなぁ!
発売日が待ち遠しかったのを思い出しました。
懐かしい車の写真に当時を思い出しました。
研ちゃん、ありがとう!

そして明日(21日)は10月28日に天に召されたCAR GRAPHICの生みの親である小林章太郎名誉編集長のお別れの会が開催されます。
予定が入っていなければお別れの会に行っていると思います。

私の車好きはCAR GRAPHICのお陰だと思っているし、今でも購読を続けています。
ありがとうございました。
どうぞ安らかにお眠りください。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査士会埼葛支部 役員会忘年会

2013-12-19 23:55:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

Sp102016330分早く来ちゃった、、、
どうも様子がおかしいと思ったら、18時じゃなくて18時30分からでした。(汗)

Sp1020165と言うことで阿部支部長の挨拶からスタート。

Sp1020167で、乾杯!
今日もお隣には先日の山形建物探訪の旅と一緒で中山さんです。(笑)
鉾田の件もあって話題が尽きません。
このままではいつになっても終わりそうもありません。

Sp1020174皆さん申し訳ありません、締めを催促してしまいました。
私の師匠でもあり埼葛支部の重鎮である武井さんの一本締めで何とかお開きとなりました。

ありがとうございました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田美奈子 「FLAPPER」

2013-12-18 23:55:00 | お散歩写真

Sp1020011「FLAPPER」を買ってしまった。
先日TVで鈴鹿ひろ美 (違う) 薬師丸ひろ子が「夢で逢えたら」を歌っていました。
そしたら何だか青春真っ只中に聞いていた吉田美奈子の「FLAPPER」が急に欲しくなってしまいアマゾンでポチッとしてしまいました。
このアルバムにはオリジナルの「夢で逢えたら」が入っています。

実はこのアルバムのラストの曲「永遠に」が大好きで、最近頭の中でずっとこの曲が流れていて頭から離れませんでした。

76年に発表した「FLAPPER」は、なんと言っても参加しているミュージシャンが豪華。
細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆、矢野顕子、山下達郎、大貫妙子等凄いミュージシャンが参加しています。
作曲も吉田美奈子のオリジナル曲のほか、山下達郎、細野晴臣、大瀧詠一、矢野顕子等豪華絢爛です。
なので、いいアルバムに決まっています。
懐かしい青春を思い出す還暦近くのおじさんには超お薦めです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲馬サロン 最終打ち合わせ

2013-12-17 23:55:00 | 甲馬サロン

Sp1020148鉾田から宮代にやって来ました。
甲馬サロンの最終打ち合わせです。
朝一から大ホールからの椅子の移動、そば打ち、椅子の配置、受付の準備体制、ティーパーティーの飲み物や食べ物の買い出しの手配、その後の食事会の段取り等細かい役割分担の確認がなされました。

人数を確認したら、今日付で何とちょうど200名の来場者が確定。
素晴らしい!

Sp1020149喉が渇いたので、これから先の更に細かい確認は「杉ちゃん」で。 

Sp1020151焼き鳥美味しい!
内輪の食事会の参加者がもう少し増えそうだと言うことで、そばは4玉ではなく6玉に変更しました。

何だか楽しみになってきたなぁ!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び 鉾田へ

2013-12-17 16:55:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

Simg_3230素敵な朝日です。
利根川を渡って、鉾田へ向かっております。
実は寝坊をしてしまいまして、しかも渋滞でちょっと気持ちが焦ってます。

Sp1020015何とか現地で合流。
ちょっと早めに来た阿部支部長をちゃっかり抜いて、お先に到着です。
今日は先週と同じ澤木・渡邊チームに阿部支部長と藤田さんの5名です。

Sp1020032さっそく測設開始です。
見た目は何でもない砂利道だったのに、何故かいくら掘っても砂利があって初っぱなから作業難航です。
でも、今日は5名体制なので、ちょっと安心してます。

Sp1020105草加の小久保さんも現地にやって来ました。
5~8工区までの持ち場で頑張っております。

Sp1020134お昼は海浜公園で。

Simg_3231ランチは野菜炒め定食(680円)。
ラーメンを食べようとラーメン屋に入っても、野菜炒めがあるとついオーダーしてしまうほど何故か野菜炒めが大好きです。

かなりのボリュームです。
午後からの作業に力になりそうです。

Simg_3308 と言うことで3工区完了しました!

みなさん、お疲れ様でした。
明日からは4工区に小川さんチームが入るそうです。

頑張って下さい。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする