いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

GW後半その後・・・。

2013年05月10日 07時39分03秒 | 日記
今年のGWは天候にも恵まれ、
皆さん700kmだの1000km走っただの賑やかしい限りでゴザイマスが、
私はと言えばホドホドに楽しめたのではないかと納得している今日この頃でゴザイマス・・・




さて、天候は良かったが気温はかなり低かったせいか、
どうもGW後半から肩こりがヒドクでヨロシクありません・・・




もともと細かい仕事が多いので慢性的な肩こり持ちなのですが、
ここ最近のコレはかなり痛い・・・
首が締め付けられるような痛みがあり、
首が回しにくいのです~
ひょっとしたら以前に落車したときになったムチ打ちのぶり返しなのか~?



休みの後半はおとなしくして、最近あにゃもさんご愛用のロキソニンを貼ってはいるものの、
なかなか緩和しな~い

あ!なぜご愛用なのかは秘密です・・・(笑)






そこで砺波市の自転車仲間である詠福堂院長のセニョールたかまっちょさんにメールで相談してみた~





以下、たかまっちょ院長のコメント抜粋より


>何故凝るのか?と言いますと…ムチ打ちの衝撃で脳は身体を守るために全身の筋肉を緊張させて防御します。
>防衛反応。当然、硬くなった筋肉は血液が流れにくくなり、血行不良に。で、また硬くなる。
>下手に揉む。筋繊維グチャグチャに。戻る為にまた硬くなる。
>と、云う悪循環を繰り返し硬くなる訳です。

>脳の防御を緩めてあげないと行けないので、優しくストレッチ。
>筋肉を優しく伸ばして緩めて血行を取り戻すと同時に脳の制御が外れるので
>結果的に全身の無駄な筋緊張が解除され回復に向かうのです。





なるほど~
そうなのか
痛いからなんとかならないかと揉んでもいたが、
どうやらそれは逆効果らしい



そして同時に送られてきたのがこの画像




かんたんストレッチでいくぶんラクになってきたぞ

うん、これなら通勤途中の信号待ちでもできる






早くGF富山までにはほぐさないと~
詠福堂さんみたいな親切なトコロが身近にあったらイイのになぁ~



たかまっちょさん、どーもありがとうゴザイマシタm(_ _)m

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Fumi)
2013-05-10 19:39:08
私も昔から首~肩の凝りが酷いんです。
猫背で姿勢も悪いし・・・(^^;)
フレディさんと同じく仕事柄もあるし・・・。

今日の昼間、仕事中に試しにやってみたら・・・
うん♪イイカンジ♪
私も参考にさせて頂いてます(^^)
返信する
Unknown (あにゃも)
2013-05-10 20:53:42
わたしは、今しがた、ロキソニンをはりました。
以前は、かなりの肩こりだったのですが、
大分マシになりました。
水泳とYOGAのお陰かと、、、

しかし、ストレート首に右足がちょっと変なので、
タカマッチョさんに見てもらいたい。
微妙に遠いのが難点です。

フレディさんも、YOGAと水泳を~~

あにゃものGWも程々ディスタンスで楽しみました。
今月はあまり乗れないかもしれません。

明後日は、ちょいロングに行きたいです。
返信する
Unknown (フレディ・M)
2013-05-11 04:04:05
>Fumiさんへ、

Fumiさんも肩こり持ちさんなのですね~!
ヒドイと寝付きも悪くなりますよネ?

うつむいた同じ姿勢がイチバン良くないのでしょうが、
自転車だと何時間でもイケルのは、
身体が温まって血行がイイのかなぁ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2013-05-11 04:09:07
>あにゃもさんへ、

クロールで腕をくるくるさせたり、
YOGAで腕を高く上げたりと、
どれも肩こり改善によさげですねぇ~

詠福堂さん、
福井からは絶対的に遠いのですが、
微妙に遠いならロングライドで行けますネ?
私も一度診てもらいたいデス
返信する