〆切がない原稿は書けない。いつも言っていることであるが、それを痛感する日々。〆切は一つの区切りであり、自分の行為を区切るための手段となる。外的な〆切ではなく、自身が決めた内的な〆切を大切にしたいものである。
最新の画像[もっと見る]
- 586 書道 4年前
- 599 朝顔 5年前
- 603 日干しになったトカゲ 5年前
- 603 日干しになったトカゲ 5年前
- 603 日干しになったトカゲ 5年前
- 621 ここには座れない 5年前
- 628 ギボシ 5年前
- 628 ギボシ 5年前
- 628 ギボシ 5年前
- 655 ブルーベリー 5年前
内的な〆切、大切にしてこなかったんだなぁ、と思います。
区切りをつけないといけないことと、ちょっとまじめに向き合おうと思っています。日々のいろいろの中でどこまで向き合えるのかわかりませんが,でも,もういい加減にしないとな,と思ってます。
思うことは一杯あっても,実際に表現できること,あるいはしていいことは,ほんのちょっとしかない・・・,もっといろいろ表現できたはずなのに(実際はできないからなのですが)。向き合うとそんな,情けない思いが一杯の日々ですが,それでも積み重ねていくしかないんだろうなと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。