ミュージックバトン???
イギリス在住のasis2005さんから送られてきたミュージックバトン。まあ、こんな感じです。
1.Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ゼロです。
2.Song playing right now (今聞いている曲)
CD、MD、カセットテープ、LPなど、そういう媒体が身のまわりに何もないので、何も聞いていません。
3.The last CD I bought (最後に買ったCD)
ごめんなさい。忘れました。女性ボーカリストであることだけは覚えているのですが。浜辺で酒を飲みながら、夜明けを皆で待っているという歌です。神戸の震災に関係しています。
4.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
1.卒業(サイモンとガーファンクル)LP
2.チップス先生さようなら(映画サウンドトラック) LP
3.エデンの東(映画サウンドトラック)持っていないのですが
4.原始心母(ピンク・フロイド) LP
5.涙を超えて(ステージ101)フォノシート
青春時代を思い出させるものばかりです。
1~3は多感な時代に映画を見て、かなり影響を受けました。4は全く違うレパートリーですが、ガンガン聞いていました。5はNHKの番組の歌。同じ年頃の若い人たちが大勢で歌うのを見て、ポジティブシンキングを感じていたのかもしれません。
5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
引き受けてくれる人がいれば、どうぞ。
6.感想
ミュージックバトンはチェーンメールの一種かもしれないけれど、音楽にまつわる過去の想い出をちょっとだけ思いうかべる意味では、よいものなのかもしれないと感じました。
■Rooさんからもバトンを受けました。二本も持って、どっちを向いて、どのトラックを走ればいいの?
■jyakuzuregawaさんから、トラックバックバトンを受けました。これで三本目。
イギリス在住のasis2005さんから送られてきたミュージックバトン。まあ、こんな感じです。
1.Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ゼロです。
2.Song playing right now (今聞いている曲)
CD、MD、カセットテープ、LPなど、そういう媒体が身のまわりに何もないので、何も聞いていません。
3.The last CD I bought (最後に買ったCD)
ごめんなさい。忘れました。女性ボーカリストであることだけは覚えているのですが。浜辺で酒を飲みながら、夜明けを皆で待っているという歌です。神戸の震災に関係しています。
4.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
1.卒業(サイモンとガーファンクル)LP
2.チップス先生さようなら(映画サウンドトラック) LP
3.エデンの東(映画サウンドトラック)持っていないのですが
4.原始心母(ピンク・フロイド) LP
5.涙を超えて(ステージ101)フォノシート
青春時代を思い出させるものばかりです。
1~3は多感な時代に映画を見て、かなり影響を受けました。4は全く違うレパートリーですが、ガンガン聞いていました。5はNHKの番組の歌。同じ年頃の若い人たちが大勢で歌うのを見て、ポジティブシンキングを感じていたのかもしれません。
5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
引き受けてくれる人がいれば、どうぞ。
6.感想
ミュージックバトンはチェーンメールの一種かもしれないけれど、音楽にまつわる過去の想い出をちょっとだけ思いうかべる意味では、よいものなのかもしれないと感じました。
■Rooさんからもバトンを受けました。二本も持って、どっちを向いて、どのトラックを走ればいいの?
■jyakuzuregawaさんから、トラックバックバトンを受けました。これで三本目。
いつもブログ読ませていただいています。今後もよろしくお願いします。
バトンをお願いするつもりはなかったのですが、私のコメントでの説明が足りませんでした。
すみません。
東京の家に戻ると、歌詞カードを残してあります。なんでも古いものを取っておくのが好きなので。
「涙をこえて」はサビが「涙をこえてゆこう/なくした過去に泣くよりは」ではないですか?親戚のお姉ちゃんが歌ってました。懐かしい~。