ニューオーリンズに戻りつつ、ケイジャン料理のDon's Seafood![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
1934年創業だから、そこそこ古いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/39/d394da8975049f5e3ee77b905023b8b2_s.jpg)
牡蠣に、ベーコン&ハラペーニョ&チーズをのせて焼いたDon's Original Jacked Up Oysters。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/79/7ca991b2a5c10dee7cd17b19f9c3359e_s.jpg)
テキサスに帰ったら食べられそうもないワニ、
もう1度、食べておこう
Fried Alligator。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/ff/1433fc2edc670f4a747b29e9efcf04a8_s.jpg)
あれこれ盛り合わせのSeafood Combo。
Stuffed Shrimp、Fried Catfish、Fried Shrimp、Fried Oysters、Shrimp Etouffee、French Fries、
見事に揚げものばかりで、さすがの私(揚げもの大好き)も、参ったっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/80/9563d548a3e187cfd9f9bc732544957d_s.jpg)
腹ごなしに来たのは、French Quarterからも近いSt.Louis Cemetery(No.1)。
ルイジアナのお墓は、他とはちょっと違う、と聞いたもので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/60/d898e9e5469a17ebf8992d2046df2881_s.jpg)
こ、これ、お墓ですかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
大きいというか、ほとんど建物に近い感じ、この中に棺が納められているそうです。
一説によると、湿地帯で雨の多いこの辺りは、土葬した死体が洪水なんかで、出ちゃう場合があったとかで、
このようなお墓の仕様になったとか。
朽ち果てたり荒れ果てた墓地が多く、どのような管理になっているのか?は謎ですが、
私たちの来た夕暮れでも怖いくらいだから、夜になったらどんだけ怖いんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
いずれにしても、所変わればここまで変わる、興味深い墓地でした。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
1934年創業だから、そこそこ古いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f1/22c508a05f588118069d44765ea59ef2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/39/d394da8975049f5e3ee77b905023b8b2_s.jpg)
牡蠣に、ベーコン&ハラペーニョ&チーズをのせて焼いたDon's Original Jacked Up Oysters。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/21/9dc37d1d411640adb54503f615ceffd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/79/7ca991b2a5c10dee7cd17b19f9c3359e_s.jpg)
テキサスに帰ったら食べられそうもないワニ、
もう1度、食べておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/ff/1433fc2edc670f4a747b29e9efcf04a8_s.jpg)
あれこれ盛り合わせのSeafood Combo。
Stuffed Shrimp、Fried Catfish、Fried Shrimp、Fried Oysters、Shrimp Etouffee、French Fries、
見事に揚げものばかりで、さすがの私(揚げもの大好き)も、参ったっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/80/9563d548a3e187cfd9f9bc732544957d_s.jpg)
腹ごなしに来たのは、French Quarterからも近いSt.Louis Cemetery(No.1)。
ルイジアナのお墓は、他とはちょっと違う、と聞いたもので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/15/b8b2f5c3302502f9a55c4636b366a4de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/4d/5f26afd79dc412f06073d63c9187932d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/a0/69a06358c4cdb0a00ccb4b0e2ff59c7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/60/d898e9e5469a17ebf8992d2046df2881_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
大きいというか、ほとんど建物に近い感じ、この中に棺が納められているそうです。
一説によると、湿地帯で雨の多いこの辺りは、土葬した死体が洪水なんかで、出ちゃう場合があったとかで、
このようなお墓の仕様になったとか。
朽ち果てたり荒れ果てた墓地が多く、どのような管理になっているのか?は謎ですが、
私たちの来た夕暮れでも怖いくらいだから、夜になったらどんだけ怖いんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
いずれにしても、所変わればここまで変わる、興味深い墓地でした。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)