おはようございます!!株式会社ムラタの村田洋介です!
約1週間前のブログで携帯電話を変えたことをお伝えしましたが、今回の携帯電話にはイヤホンを取り付ける平型端子がなく問い合わせたところBluetoothのヘッドセットをご利用くださいとのことでした。
Bluetoothのヘッドセットはときよりしている人を見かけることもありましたが、従来のイヤホンを車を運転している最中に使っていたわたくしとしたらずっと耳に取り付けていると煩わしくないか?などと思っていました。
しかし今回は他に選択肢もなかったので早速購入しセッティングしてみると、これはいいと目から鱗状態です!!
ヘッドセット自体はとても軽く耳に付けていても違和感がありません。
音もとてもクリアで通話に支障はありません。
携帯電話にBluetooth機能の付いている方はこれを見逃す手はありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/ec0cc5fefc4bb71b455503aaba4ceb8a.jpg)
▲わたくしのヘッドセットです!ちなみに私はヤマダ電機で3,980で購入しました!!
さて製袋機から派生した機種にカット機なるものがあります。
通常シートなどでしたらヒーターの電源を切ったり、熱板の下に断熱材を入れたりしてシールがつかないようにする方法もあります。
しかし緩衝材(プチプチ)を送る場合、プチプチを潰さないよう気をつけなければなりません。株式会社ムラタではそのためカット機専用のゴムロール機構を採用しています。
またそれだけではなく、サーボ送りの加速時に擦れてしまわないように制御の方も製袋機と変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9d/656c47724f36fba70724f940e256362e.jpg)
▲プチプチはカット機を使いカットしていきます!
また最後になりましたが、昨日来社されたさいにスッタフ全員にアイスクリームの差し入れをくださった社長様!!いつもありがとうございます!!
それでは今日も集中して作業に入りたいと思います!!
約1週間前のブログで携帯電話を変えたことをお伝えしましたが、今回の携帯電話にはイヤホンを取り付ける平型端子がなく問い合わせたところBluetoothのヘッドセットをご利用くださいとのことでした。
Bluetoothのヘッドセットはときよりしている人を見かけることもありましたが、従来のイヤホンを車を運転している最中に使っていたわたくしとしたらずっと耳に取り付けていると煩わしくないか?などと思っていました。
しかし今回は他に選択肢もなかったので早速購入しセッティングしてみると、これはいいと目から鱗状態です!!
ヘッドセット自体はとても軽く耳に付けていても違和感がありません。
音もとてもクリアで通話に支障はありません。
携帯電話にBluetooth機能の付いている方はこれを見逃す手はありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/ec0cc5fefc4bb71b455503aaba4ceb8a.jpg)
▲わたくしのヘッドセットです!ちなみに私はヤマダ電機で3,980で購入しました!!
さて製袋機から派生した機種にカット機なるものがあります。
通常シートなどでしたらヒーターの電源を切ったり、熱板の下に断熱材を入れたりしてシールがつかないようにする方法もあります。
しかし緩衝材(プチプチ)を送る場合、プチプチを潰さないよう気をつけなければなりません。株式会社ムラタではそのためカット機専用のゴムロール機構を採用しています。
またそれだけではなく、サーボ送りの加速時に擦れてしまわないように制御の方も製袋機と変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9d/656c47724f36fba70724f940e256362e.jpg)
▲プチプチはカット機を使いカットしていきます!
また最後になりましたが、昨日来社されたさいにスッタフ全員にアイスクリームの差し入れをくださった社長様!!いつもありがとうございます!!
それでは今日も集中して作業に入りたいと思います!!