goo

部子山から銀杏峯へ周回です

1月26日(日)晴れときどきガス
取立山、小黒見山と足慣らしをして
今回は部子山から銀杏峯を周回です
足は慣れてるんでしょうか?




7時5分、宝慶寺の駐車場をアイゼンで出発
十分締まってると思いましたが
稜線に出るまではがぼりますね




ここらまで来ると大丈夫




こういうところいいですね




金色夜叉のワンシーンを彷彿とさせます




11時12分、この写真を撮った直後
立っていられないほどの眩暈
ツェルトとガスまるまる1缶あるので
救助を待つことに不安はありませんが
2分で歩けるようになりました
みなさんに迷惑かけますから
病院へ行った方がいいですね




林道を越えて登り始めると霧氷です




右を向いても左を向いても霧氷




11時54分、反射板を越えるとホワイトアウト
と冷たーい強風
ときどきメンバーの人数チェック




ここが福井県?と思える世界




12時5分、部子山神社まで来ました




12時28分、部子山山頂に到着
寒くて真っ白、下りまーす




すぐにガスを脱しました




風を除けられる鞍部で昼食
12時55分から13時28分まで
ぱっぱっと済ませたつもりですが・・30分




14時40分、銀杏峯山頂です
写真撮ったらとっとと下山です




15時20分、前山
どれだけの人が登ったのでしょう
トレースががっちりできてて
歩き易いのやら歩き難いのやら

この先カメラホルダーが壊れて撮影終了です

papaさんとofjさんがクルマを
いこいの森の下まで廻してくれました
16時30分、クルマの前までゴール
そしてあっ宝んどへ

みなさまご心配をおかけしました
耳鼻科いってきますぅ







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人柱になったか

ぽちったレンズが届きました



SG-image 18mm F6.3です
レンズバリア内蔵のボディキャップレンズ
78gの金属ボディ
持てば重みを感じ安っぽさはなし
焦点距離は35ミリ換算で27ミリ
レンズは4群6枚
ピントはMF、F6.3固定で
最短撮影距離は20cm
絞り羽根の形は五角形です

SG-image 18mmを付けたα6000と
VILTROX AF28mmを付けたα7Cを持って
丸岡城下をお散歩してみました




VILTROX AF28mm
少しカメラを左に振ると
すごいフレア&ゴーストがでます
そのせいもあってコントラスト弱いです
レンズフード取付不可なのが痛い




SG-image 18mm
周辺の減光と色被りが酷いです




SG-image 18mm
まるでトイレンズです

オリンパスのボディキャップレンズが
普通によく写るんで期待しちゃってたんですが

18mmは雪山で遊ぶのにいいかなーと
考えてたんですが甘かったな~






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

試し撮りをば

先月購入のVILTROXでちょこっと撮りました




暗いせいもありますが
何度かAFはずしましたね




絞りF4.5固定ですが
光条が8本出てます




この程度の灯りでフレアが出てますね
逆光には弱そうだな~
解像感はちゃんとあります

昨日の夜ボディキャップレンズをポチりました
性懲りもなく・・・
中華製8,350円也



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はじめましてじゃないよね

 

いつもここを通るときには
「入ってませんように」と願っていますが




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

またもお天気に恵まれました

1月19日(日)、快晴の一日
本日は小黒見山です




とても久しぶりのtod夫妻も参加
土日に休むのがむつかしいようで





8時11分、道路からよいしょっと




ありがたいことにトレースがあります
二人が先行しているようです




11時、小黒見山に着きました
先行していたふたりはysdさんのお知り合い
kossiさんytakaさんあたしも
おととし銚子ヶ峰でお会いしてました




下りようとしていたお二人を拉致




昼食会場へ連行
11時43分、テーブルづくり開始




ながーい昼食を終えて
下山の途についたのは13時20分でした
暖かいものですっかり雪が重くなってます




あたしはスノーシューなので
下りがキツイです




14時28分、クルマまで戻ってきました

ここで「荒島の郷」組と「あっ宝んど」組に
あたしはもちろん「あっ宝んど」

あっ宝んどは混んでいてお湯熱めでした~



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まずは取立山

1月12日(日)、くもりのち晴れ
あたしの登り初めは取立山でした
取立山は久しぶりですが
えらい人気の山になりましたね
7時過ぎには国道脇の駐車場がいっぱいです




おかげで楽できますけど




tkyさんグループも取立山だ




深い雪に埋もれた駐車場を過ぎてからは
急斜面を直登です




3時間で山頂に着きました
残念ながら白山は見えません




先に着いていたtkyさんグループ?
人数が増えてますね




恒例のぜんざい




寒さに耐えながらコーヒーまで




メンバーのお知り合いがそこここに居て
山頂はとても賑やかです
頭上の空も青くなってきました




山頂はほぼ誰もいなくなり
昼食休憩はなんと1時間50分に及びました
12時30分、下山開始でーす




最高で~す

14時10分、国道まで下りました
勝山天然温泉 水芭蕉で温まり
理想的な休日の過ごし方になりましたね





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます

年の瀬に自分へのご褒美とばかり
ポチっとしちゃいまして・・
一年間褒められたこと何もないですが~
中華レンズを買っちゃいました




退役したα7Cの標準レンズに!
とVILTROX AF28mm F4.5
狙いは当たってピッタリコン

中華なのにAFです
レンズは6群6枚構成
絞りはF4.5固定、絞りの形は八角形
最短撮影距離は38cm、もう少し寄りたいな
うれしいのはレンズバリア内蔵
その代わりフード・フィルターは付かない




仕事始めの様子をパチリ
1/30sec、ISO2500
驚いたのはLightroom classicに
レンズプロファイルが用意されてたことです




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )